ラジオ かみじょー– Author –

-
WEBで稼ぎたいWEB初心者に是非ためしてほしい思考法|上條サロン
WEB初心者に是非してほしい思考法 今回はWEB初心者に対して、実際に自分の可能性を広げたり、またWEBで稼ぐということの試金石となるような思考法についてご紹介します。 この考え方は実際に僕自身も活用していますし、 また着眼点をちょっと変えるだけで... -
WEBで稼ぐということとその方法やマインド|上條サロン
WEBで稼ぐということ WEBで稼ぎたい、ITノマドで自分の好きな暮らしたい土地にいって生活したい。 または副業である程度収益を得たい そういう人が多いと思います。 実際に現在WEB収入で生活している僕自身の「WEBで稼ぐということ」について今回は書いて... -
人つなげ屋さんの人脈論|離れる離れられることに対する受け止め方
人つなげ屋さんの人脈論離れる事と人が離れていくこと 人つなげ屋さんの人脈論は、実際に人間関係のトラブルや悩みなどにも人つなげ屋さんとしてお応えしていきたいと思います。 さて、今回のテーマは、 ・人から自分が離れること ・人が自分からはなれて... -
人つなげ屋さんの人脈論|ドラクエ風コミュニティビジネスの人員と配置
人つなげ屋さんの人脈論今回はドラクエ風コミュニティの役割について 人つなげ屋さんの人脈論、このコーナーは人つなげ屋さんを生業にしております上條が 自身の体験や考えから、よりよい人脈の形成や 人間関係でのトラブル解決などについて独自の視点から... -
牧師城村義人さんから学んだ教育の真髄と上條サロンのモットー
2017年は学びの年 2017年、今年はどんな一年にしよう? そう考えた時に、僕はいくつか今年のヴィジョンを考えてみました。 その一つが「学び」 実際に30代、40代、と年齢が上がっていくと 心を開いて、プライドや自負などを脱ぎ捨てて フラットに人からの... -
初心者ワードプレスブロガーの初期設定|WordPressのorgとcomの違い
初心者ワードプレスブロガー向けWordPress2種類あるけどどっちがいいの? 初心者ワードプレスブロガーの初期設定、今回はそもそもWordPressって2種類あるけど、どっちがいいの? というお話。 WordPressには ・WordPress.org ・WordPress.com この2種類あ... -
初心者ブロガーワードプレス初期設定大辞典|プラグインSEO設定など
初心者ブロガーがワードプレスを始める上で知っておきたいこと一覧 初心者ブロガーさんがワードプレスでブログを開設する際にしっておきたいことまとめです。 今回の「初心者ブロガーシリーズ」はこちらの記事に順次内容を追加していきます。 ■こちらの記... -
初心者ワードプレスブロガーの初期設定|ビジュアルモードとテキストモードはどっちがおすすめ?
初心者ワードプレスブロガーの初期設定 ワードプレス初心者は本文を記入する際に、 「ビジュアルモード」でやりがちだと思いますが、 今回は「テキストモード」がおすすめだよ!という記事です。 結論から書くと、ビジュアルモードとテキストモード、それ... -
初心者ブロガー初期設定hタグの正しい使い方|上條サロン
君はhタグを正しくつかっているか? ワードプレスを始めて、今年で5年目に突入しました。 実際に2013年に僕がワードプレスを始めた時に困ったことやわからなかったこと その時に知っておけばよかったことを書いていきます。 こんかいは「hタグ」 hタグとは... -
初心者ブロガー初期設定カテゴリーとスラッグについて|上條サロン
初心者ブロガー初期設定で大切なカテゴリについて ブログを開設して、いざワードプレスで書き始める!という時に 「初期設定」からいくつか変更しなくてはならない点があります。 その一つが「カテゴリー」と「スラッグ」について 初期設定のままだとカテ... -
人つなげ屋さんの人脈論|嫌われることに対する受け止め方
人つなげ屋さんの人脈論今回は嫌われること あけましておめでとうございます。人つなげ屋さん上條です。 さて、今回は人脈論「嫌われること」 嫌われることについての ・対処法 ・捉え方 ・そして乗り越え方 こちらを書いていきます。 ちなみにちょっと話... -
ぐるナイゴチ新メンバーは渡辺直美で確定
ぐるナイ新メンバーは 2017年1月2日に放送中のぐるナイ、今回ぐるナイの新メンバーが2人紹介されるということです。 気になる新メンバーは「渡辺直美」でした。 この番組、すごいね!めっちゃ新メンバーで引っ張りすぎ! 当然、番組の最も視聴者が関心を抱... -
人つなげ屋さんの思考法|ポジティブシンキングを身につけるには
人つなげ屋さんの思考法今回はポジティブシンキング 2017年あけましておめでとうございます。 今年も「人つなげ屋さんシリーズ」行きたいと思います。 ちなみにここまでの人つなげ屋さんシリーズは ・人つなげ屋さんの人脈論 ・人つなげ屋さんの思考法 と... -
ワードプレスでブログを始める方法完全版|上條サロン
始めてワードプレスでブログを開設したい方向けの方法 最近仕事で多いのは、 ブログを開設したい。ワードプレスでやりたい。 収益化したい。自分のカラーを出したい。 というお問い合わせが増えています。 さて、今回は実際にワードプレスでブログを始める... -
ドラゴンボール超|次回放送は1月8日の73話グレートサイヤマン映画編
ドラゴンボール超次回は1月8日 2016年は盛大にドラゴンボール超が盛り上がり、ドラゴンボールコンテンツの威力を実感した一年になりました。 実際に何十年たっても多くの人に、また世界中で愛されるコンテンツへドラゴンボールが成長していること 一視聴者... -
ポケモンGO|警察から職質された時の対処法
ポケモンGO職質された時はこうしよう ポケモンGO、未だ一定数のユーザーがいるアプリですが、 おそらく2017年は新ポケモンの追加などでまたポケモンGO熱が再熱しそうな予感がします。 そうした時に気をつけたいことがいくつかありますが、 その一つが「警... -
SCRAPからの挑戦状|総額100万円分プレゼントと答え
SCRAPからの挑戦状謎解きが始まる リアル脱出ゲームを運営している会社SCRAPからの挑戦状。 元旦から気前がよく総額100万円分のお年玉プレゼント付きの今回のイベントですが、 オンラインで謎解きをしていきながら、答えを導き出してキーワードなどを発見... -
一年の計は元旦にあり|2017年の上條晴行
2017年始まりました 2017年の上條晴行の目標 ブロガーとしてブログを運営していると、定番として ・年末に一年の総括 ・年始に一年の目標 ここらへんを毎年書いています。 ■2014年元旦の計 https://nekokick3.com/wordpress/2014/01/01/post-2347/ ■2015年... -
モンスト2017元旦|サーバー落ちて通信エラーログインできない件と対処法
モンスト2017元旦ログインできない モンスト2017元旦! パンドラが新キャラとして追加されるガチャなどお正月イベントを開催しているのが0:00からなんですが、 なんとログインできないというサーバーが落ちている状態。 ちなみに通信エラー モンスト2017... -
2016の上條晴行を振り返って|お世話になった方々に感謝を込めて
2016年の上條晴行を振り返る 2016年12月31日、現在16:35です。 つまり今年もあと7時間で終了となります。 そんなわけで今年の上條晴行の活動を振り返り、 今年お世話になった方々に感謝をこめて書いていきたいと思います。 今回は時系列毎に書いていきま... -
人つなげ屋さんの思考法|クリティカルシンキングと危機意識で円滑な人間関係を
人つなげ屋さんの思考法今回はクリティカルシンキング 人つなげ屋さんシリーズ第2弾。今回は対人関係などに活用できる思考法について 第一弾は「人つなげ屋さんの人脈論」 こちらは人つなげ屋さんをしている上條が経験した人脈、人間関係論をお届けするシ... -
人つなげ屋さんの人脈論|牧師城村さんから学んだ友達関係を築くのに大切なこと
人つなげ屋さんの人脈論今回は友達のつくりかた 人つなげ屋さんとして活動していて、人間関係の基本、基礎、根幹は「友達関係」にあり! そう感じました。 ビジネスパートナー キーパーソン メンター 生涯の友 親友 そういった関係を構築する前に「友達」... -
ブロガー必見!WEB対談のすすめとメリットなど
ブロガーやサイト運営者におすすめしたいWEB対談 ブログを運営していく時にWEB対談というコンテンツを確立したいなと思い、 先日から連続5弾、対談企画をやらせていただきました。 今回はWEB対談のすすめ!ということで新しいコンテンツとなりうるWEB対談... -
ポケモンGO|ホリデースペシャル期間限定ボックスの値段と中身|買いか
ポケモンGOホリデースペシャルボックスの中身 ポケモンGO、クリスマスも終わり、今度はホリデースペシャル期間限定ボックスが発売になっています。 これはけっこうお得なラインナップだと思いますが、 結局買いなのか、買いじゃないのかと そのスペシャルB... -
サクラクエストが面白そう|2017春アニメ一推し|町興しあらすじネタバレなど
2017年春アニメでサクラクエストが面白そう 2017年春アニメサクラクエストが楽しそう。 今回はサクラクエストのあらすじや若干のネタバレ、どんなアニメなのかをご紹介していきます。 まだ放映まで3ヶ月以上ありますが、今から楽しみですね。 早いもので20... -
人つなげ屋さんの人脈論|人に愛されるFacebookの使い方
人つなげ屋さんの人脈論今回はFacebookの使い方 人つなげ屋さん視点からのSNS活用術、今回はFacebookについて。 Facebookはツイッターよりも確かな精度で人間ウォッチングができるツールです。 またビジネスでは名刺交換以上に、相手を知る(自分が知られ... -
人つなげ屋さんの人脈論|人に紹介される人、されない人の違い
人つなげ屋さんの人脈論今回は紹介について 人つなげ屋さんの人脈論とは、人つなげ屋さんである上條が自身の経験と視点で 人脈や人間関係に関することを記載していくシリーズです。 今回のテーマは「紹介」 人が人脈を拡大する新規の人に出会うには ・自分... -
2016年に読んだ本で勉強になったものまとめ|ブランディング・人脈etc
2016年にけっこう本読みました 今回の記事は「2016年に読んだ本」で勉強になったもの。 読書は僕のライフワークの一つなので、毎日2時間前後読書の時間を確保しています。 読む場所はお風呂。 お風呂というリラックスできる環境と、閃きのきっかけを与える... -
ドラゴンボール超|今後の展開は宇宙トーナメント編
ドラゴンボール超今度は宇宙トーナメント編 ドラゴンボール超2017年1月からは新シリーズスタート! その名も宇宙トーナメント編。 まずはここまでのドラゴンボール超のまとめ。 ・サイヤ人ゴッド編:悟空、ベジータがゴッドになる ↓ ・復活のF編:ゴールデ... -
人つなぎ屋さんの人脈論|ベスト・キッドとスターウォーズでメンターについて解説します
人つなぎ屋さんの人脈論今回はメンターについて どうも、人つなぎ屋さんの上條です。 人つなぎ屋さんとは人と人をつなぐお仕事。 点と点を線にする、そして人が必要としているものを探してくるのがお仕事です。 そんなわけで年間数え切れない方とお会いし...