music– category –
-
musicPerfumeが出演するcoachella(コーチェラ)2019の出演アーティストがスゴすぎる
Perfumeが全米の大規模野外フェスであるcoachella(コーチェラ)2019出演することが決まりました。そもそも、このcoachella(コーチェラ)2019ってなんだろう?と思って調べてみました。そしたらこのcoachella(コーチェラ)2019に出演するアーティストが... -
music安室奈美恵さんの名言でぶっ生き返す|安室ちゃん本日引退!
【安室奈美恵さんの名言でぶっ生き返す】安室奈美恵さん(安室ちゃん)のこれまでの活動25周年の中での名言をまとめながら我々は安室ロスを乗り越えて生きて行かねばならないのです。今回のカミジョーは、安室奈美恵さんの名言をまとめていきながらその中... -
music安室奈美恵引退当日の新聞まとめ│まだ入手できる
【安室奈美恵引退当日の新聞まとめてみた】安室奈美恵引退当日の新聞についてまとめてみました。2018年9月16日は歌姫、安室奈美恵さんが引退する当日となりました。今日の新聞各社は一面で安室奈美恵引退について飾っています。まだ朝刊はコンビニなどで販... -
musicポケビ(ポケットビスケッツ)復活で振り返る90年代のお笑い出身音楽ユニット
【ポケビ(ポケットビスケッツ)復活で振り返るあの頃のお笑い音楽ユニット】ポケビ(ポケットビスケッツ)復活が話題になっています。24時間テレビで一夜限りの復活を果たしたポケットビスケッツですが、あの頃(95年付近)はお笑い芸人出身の音楽ユニッ... -
musicポケットビスケッツ復活に感動!動画多数
【ポケットビスケッツ復活24時間テレビで】ポケットビスケッツ復活!24時間テレビにてポケットビスケッツが一夜限りの復活を果たしました。動画も挿入しておきましたので、是非ご覧下さい。【ポケットビスケッツとは】ポケットビスケッツとは、1995年頃の... -
music高橋あず美さんのアズヴォイス!感動のライブ開演前から終了までをレポート
【高橋あず美さんのアズヴォイス行ってきました】5月14日に松本市は波田アクトホールにて開催された高橋あず美さんのワンマンライブ”アズヴォイス”プロライターであり、イベンター、地域活性化支援活動家、女性の自立支援家上條も、ライブに行かせていただ... -
music5月10日開始チケトレの手数料がえげつない件と炎上の匂い
【サヨナラ転売ヤーチケトレ爆誕】今回の記事は「チケトレ」のシステム紹介と「手数料」について。今後炎上しそうな匂いがしますよこのサービス。最初に結論を書いておきますと、「2重手数料」が高い!チケット代金の「26%から42%が手数料」出品者、購入... -
music女神転生ペルソナのベルベットルーム楽曲まとめてみた
【女神転生ペルソナのベルベットルーム楽曲まとめ】女神転生ペルソナというゲームがある。アトラスがリリースした女神転生の系譜を継ぐ作品だ。ちなみに女神転生では邪教の館という場所が点在しており、「悪魔召喚」「悪魔合体」などの機能があり、今仲魔... -
musicSunny Day Lounge vol.2が3月31日に松本GNUにて開催|鳥居史子さん出演
【3月31日に松本市で激アツイベントが開催!】Sunny Day Lounge vol.2が3月31日4月1日の2DAYS開催されるイベントのSunny Day Lounge vol.2このイベントは、今月末の3月31日(松本市GNU)、4月1日(富山)で開催されます。◯Sunny Day Lounge vol.2のすごい... -
music長野県で活動中の学生バンドプロデュース&広報します
【長野県の音楽シーンを盛り上げたい】さて本日は筆が進む進むということでドンドン自分がやりたいことを書いていきたいと思います。その第一弾として先程「松本市の大学生の就活支援します」という記事を書きましたが第二弾として「長野県の学生バンド」... -
music京都の男性3ピースバンドThe Lump of Sugar のRe-Girlレビュー
【The Lump of Sugar Re-Girlっていう曲があるのだが】どうも、音楽フリーク上條です。音楽はいいですよね!心を潤してくれます。さて、今回ご紹介のバーンドは,「The Lump of Sugar」こちらの「Re-Girl」という曲をご紹介していきましょう。一言で表現す... -
music長野県松本市で天真爛漫溝口倫子さんのLIVEがすごかった件
【人つなぎ屋さんとして日々多くの人にあっていますが】人間の感想や感動って時間が経てば経つほど色あせていくので感動したことは極力、即日記事化しようと思っている上條です。最近ご縁が多いのは、・クリエイターさん・音楽家の方とにかく僕のモットー... -
music2017年にブレイクしそうな女バンドComezik(カムジック)さん紹介
【2017年このバンドが熱いComezik】Comezik(カムジック)というバンドをご存知だろうか?女性3人バンドのComezikさん。しかし、「ガールズバンド」というよりも、「女3人LIVEバンド」という雰囲気が溢れる素敵なバンドです。女3人が奏でる、脳髄貫くド直... -
musicかみじょー的心に刺さる曲と刺さる理由を真剣に考えてみた
かみじょーが刺さる曲紹介レコ大も紅白もパワーバランスというものが掛かってしまい、本当の意味で、音楽っていうムーブメントは死滅の一歩手前だと感じます。年末に近づいてきたし、今回は「音楽ってそもそもなんなんだろう?」っていう所を書いていきた... -
music素人や初心者が失敗しない音楽事務所やレコード会社の選び方
【ミュージシャンやアーティストになりたい人必見間違えない事務所の選び方】今回の記事は、初心者が音楽事務所やレーベルレコード会社に所属しようとした時間違った選択、良くない事務所に所属してから失敗したと思わないような選択ができるようにと思っ... -
music歌う尼さんシンガーソングライターやなせななさんと結婚観
【歌う尼さんシンガーソングライターやなせななさん】色々な肩書を持っているシンガーソングライターさんが世界にはいます。今回ご紹介するのは「歌う尼さんシンガーソングライター」のやなせななさん。正直いってなめてました。なんか古くさくて、ポップ... -
music【Bis復活】プールイ一人で再始動と新生Bisオーディションも開催
【Bisプールイが再始動】「Bis復活はまるでドラゴンボールを七つ集めて神龍に願い事をして、かなった気分だよ。」というのはBisファンの上條さん。Bisの再始動についてドラゴンボールチックにまとめると、オス!おらプールイ。おらも一回つええ奴とアイド... -
music【Mステ】出演のアリアナグランデとは【最近覚えた日本語とは】
6月17日放送のミュージックステーションにビックなゲストが登場。それはアリアナグランデ。アリアナグランデがミュージックステーションに出演している。今全米で激熱な歌姫アリアナグランデとは?■アリアナグランデ詳細アリアナ・グランデ は、アメリカ合... -
music【Mステ4月22日】出演者BABYMETAL 欅坂 スピッツ きゃりーなど【画像あり】
【Mステ4月22日】今夜のMステは共演者が豪華。BABYMETAL欅坂きゃりーぱみゅぱみゅそしてスピッツなどMステ② pic.twitter.com/u6bPHJPjcV— BABYmatoMETAL (@BABYmatoMETAL) 2016年4月22日BABYMETALは海外公演が終わったばかり欅坂はMステ初登場。今日... -
musicBABYMETALボーカル中元すず香のギャップがすごい
【今や全世界を席巻しつつあるBABYMETALのボーカル】BABYMETALの勢いが止まらない。日本を超えて今や全世界規模での活躍を見せているBABYMETAL今回はそんなベビメタのボーカルのギャップに焦点を当てていこうと思います。ベビメタのボーカルは現在・中元す... -
music【ラブライブ】ことりちゃん役の内田彩さんのおなか出しファッションがかわいい!
【ラブライブことりちゃん役内田彩さんのおなか出しファッション】ラブライブの人気はものすごいですね。このツイートも3万回以上RTされていますが、僕もラブライブでもっとも好きなことりちゃん役の内田彩さんも超かわいい。そんな彩さんが初となるおなか... -
music東京ガールズコレクション2016のきゃりーぱみゅぱみゅまとめ!画像多数! #TGC
【東京ガールズコレクション×きゃりーぱみゅぱみゅ】2016年3月19日開催の東京ガールズコレクションのアーティスト枠で登場されたきゃりーぱみゅぱみゅさん。圧巻のステージパフォーマンスを披露されておりました。きゃりーさんは、一回下北でライブに参加... -
musicMay J.、“アナ雪”バッシングに学ぶ逆境を覆す3つの力【ビジネス】
【May J.“アナ雪”バッシングに学ぶ逆境力】May J.さんと言えば、“アナ雪”バッシングが話題になりました。それでも今年は全国ツアーなどメモリアルイベントも予定していて、僕は強い女性だなと感じます。そんなMay J.さん、過去の“アナ雪”バッシング振り返... -
musicラジオ番組の歴史とラジオ番組を作る方法比較
【ラジオの歴史は1940年代から】2013年より僕もラジオ番組を配信していますが、ちょうど2016年に入り、4年目に突入しました。いい機会なので、そんなラジオの歴史を紐解いていきたいと思います。併せて今後は、学生DJ、学生パーソナリティ、学生MCも増え、... -
music30代、40代のママショック!?SMAPスマップ解散危機とメンバーの思い出を書いていく
【SMAPスマップ解散危機なんとかならないかなー】1980年生まれの僕としては、同年代のリアルタイムで見てきたジャニーズは、カトゥーンでもニュースでもなく、SMAP。日刊スポーツの情報によると、国民的人気グループSMAPの中居正広(43歳)稲垣吾郎... -
music日本レコード大賞大賞は三代目Jsoul brothers3年連続受賞高橋みなみ涙 西野AKBは逃す #レコ大
【日本レコード大賞2015レコ大決まる】2015年日本レコード大賞!!!!今年は、AKB48がレコード大賞を受賞!!!!大本命の三代目Jsoul brothersが三年連続という快挙の受賞。ここ2年逃していたAKBが今年は取るのかなーって思ってましたが、AKB、大賞逃す... -
music2015年紅白出場のBUMP OF CHIKEN(バンプ)に歌ってほしい歌トップ5
【今年の紅白にBUMPOFCHICKEN登場】2015年最後の日、12月31日は、紅白歌合戦。さて、今年の目玉は、何といってもBUMP OF CHIKENが参戦します。バンプといえば、朱鷺でのライブ、行ったなぁ。感涙のliveでした。そんなすげーバンド、バンプが... -
musicULTRA JAPAN 2015 二日目SkrillexとBABYMETAL夢の共演まとめ
【SkrillexとBABYMETAL夢の共演】熱い音楽シーンを知っているだろうか?それが昨日、今日と行われたULTRAJAPAN2015今回の目玉はなんといっても、Skrillexテクノバズーカ!と言っても過言じゃないくらいお見舞いしてくるダンサブルな音楽と光線。これは、も... -
musicデーモン小暮閣下がカバーする熱くなれがアツい!+閣下カバー集
Shiny my life 時間を超えて、この想いあなたに届け!!!!大黒摩季の名曲熱くなれ!です。その名曲は今は懐かしき、1996年アトランタオリンピックの日本のテーマ曲の一つに選ばれました。【デーモン閣下すげー】そんな名曲熱くなれを閣下が歌ってたのを... -
music30代に紹介したいオシャレ音楽と音楽変遷│三十路偉そう
【音楽は国境を超える】とにかく、10代は全てがファッションだった。と思う。恋愛も読書もお洋服もそして、音楽も...それがまだ本質を知らないファッション。それが10代の僕と音楽との出会いだった。とは言え、80年生まれの僕はちょうどJPOPと呼ばれる音楽...