2014年(ブロガー2年目)に書いたこの記事ですが、
今読み返すとちょっとどころかかなり拙い感じがしました。
さすがに5年前なので当時の記憶もあいまいですが、
2019年(ブロガー7年目)に改めてリライトしてみました。
このサイトも累計100万アクセス突破
10月のブログ開設から4ヶ月弱ですが、当サイトが100万アクセスを突破しました。
月間アクセスも1月に1ヶ月かかって到達した45万アクセスを2月には一週間程度で突破出来ました。
バズった直後は7万から10万の日間アクセスをしてましたが、
最近は安定して日間5万アクセスをキープしてます。
バズる前は日間1万アクセス前後だったと思います。
今回はとくにバズった後どうすべきか書いていきたいと思います。
当ブログ、バズる
1月下旬、DQMSLの記事を書いていたらバズりました。
ビビりました。
1記事で8万アクセスとか、マジかよ???
そう思いました。
バズは1週間くらい続きました。
バズってのが続くものなのか、どうなのかわからなかったのですが、
確信を得たことは
行動次第で、バズはバズでなくなる。
そしてバズった後どうすべきか考えました。
先人のブロガーさん方のブログも読ませて頂いて1つ考えたことがあるので書きます。
バズった後は火消しするな
バズった後は火消しする方がいいという意見が多かったのですが、
私はこう考えました。
一過性のバズで終わらせないで、このアクセスを本物【習慣的なアクセス】にしてけばいいじゃん。
そうなんです。バスる。ということは、その理由さえ変われば違うテーマでも可能になること。
たとえグノシー砲に取り上げられなくても自分でそのアクセス増の流れを作ってけばいい。
そのためには勉強と分析だ。
そう思いました。
バズるには理由がある。
バズるには理由があります。
1.大手のサイトで取り上げられる。
2.SEOが成功する。
3.偶然。
しかし、偶発としてしまうのはもったいない。
今回は2.SEOが成功した。【たまたま】
が理由なのですが、ならトコトンいろんな観点で試してみてうまく行くパターンといかないパターンを
検証してやろうじゃないの!そう思いました。
今回の検証テーマは「ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト」
色んなキーワードやタイトルで挑戦してみました。
現在までで46タイトル書きましたが、
ヒットするワードとしないワードがあります。
最近1週間の閲覧数ランキング10
バズの種をみつけるために参考となるのが
「直近1週間の閲覧が多い記事」です。
自分のサイトのどこが強くて
どこが弱いのか?
これがそれを紐解く鍵となりますが、
ルールがいくつかあることに気が付きました。
バズるルール
1.検索数が多いワード。
2.検索で上位になること。
3.知りたい!という欲求を叶えるもの。
4.質と数。
全部当然のことなのですが、ブログは
自分が発信したい内容と読者が読みたい内容にズレがあります。
あって然りなのですが、そのズレを修正することがバズることへの第一歩です。
検索上位に入るには、とにかくSEOとグーグル先生の重視していること【コンテンツづくり】を学ぶ以外道はないと思いますが、全てにはルールや法則が存在します。
1つ例を挙げれば
「ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト」
「DQMSL」
では、検索上位サイトが異なるという点に着目しました。
つまり、両者を見てる人は違う。ということです。
そこから言えることは、果たしてどっちの方が自分のサイトは上位に食い込めるのか?
次にセカンドキーワードとして何を選ぶのがいいのか
長からず、必要とされているワードは何なのか?
これも試してみました。
ここまでをまとめると
タイトルの選定とセカンドキーワードが大きくアクセス数を左右します。
バズった時こそ全く別の記事も描くべき
これは自分はあまりできてないのですがバズるとそのテーマで関連したことをガンガン書きたくなるものです。
しかし、バズる=ブログへの注目が集まるので、そこで閲覧者に第2の読みたくなるシリーズを提供できれば
もっとアクセスが安定してくると考えられます。
とにかく書く週間は大切ですね。
GAのリアルタイムにヒントがある
最近はGAのリアルタイムを見ながら書いてますが、一体どの記事をいつ見ているのかがわかります。
0:00付近がアクセス爆発しやすい。
2:00すぎるとゆるやかに減少する【みんな寝る時間です】
4:00付近からまた徐々に増加する。
7:00付近は減る【移動時間】
12:00~13:00も熱い
というような感じで、人のそれぞれあるライフスタイルに応じてネットにつなぐ時間ていうものには
偏りがあることがわかります。
多い時間帯だと400人ほどアクティブにねこぶろぐをみている方がいますが、
ちなみに現在の7:30では244人のアクティブユーザーがいます。
GAは非常に有効なツールでもっと様々なことがわかるのですが、
ここでもこの法則やルールを知って活用することがアクセスを増やす上では必須です。
バズる記事にも旬がある
また、8万アクセス稼いだ記事のアクセス推移を検証して
わかったのが、記事のアクセスには旬があります。
それが短いものと長いものがありますが、
2/7と2/8では、やはり読みたい記事や調べたいことが変わるように
永続的に稼げるものはありません。
このDQMSLについても1年~2年できっと記事自体のアクセスは稼げなくなります。
なので、雑種になることが大切。
1つに執着しすぎると、続きません。
アクセス減少を止められるのは自分次第
バズると徐々にアクセスが減ってきます。
ブロガーとしては淋しい瞬間ですが、
これも努力次第で維持もできるでしょう。
増やすことも可能です。
でも一過性のバズだから、これは特別!減っても仕方ない。と思って取り組んでいればそりゃ
減ります。
そこは踏ん張って下さい。
これは偶然でもなんでもなく、チャンスなのです。
私は自分にそう言い聞かせてます。
バズはチャンス。
まとめ
結局、自分のヴィジョンが大切。
1ヶ月何万アクセスを目標とするという目安がないとモチベーションは下がる。
バズった時こそ、色々試すチャンス。
そして、自分が成長できるチャンスでもあります。
ちょっと書ききれなかったことがありますが、また書きます。
writer:かみじょー
・共起語を使ってSEO対策で検索順位を上げる実践方法
・SEO│ドメイン&ページパワーを上げるための注意すべきmozのスパムスコア
・SEO│ウェブマスターツールで所有サイトが強いキーワード
・ブロガー│拡散必至のバズの呼吸!SEOやキーワード以上に記事の呼吸を知れ!
・SXOで成果を出すためのSXO基礎知識とSEOとの違い|ブロガーサイト運営者向け
・SEO│どのくらいRT・はてブされればバズるのか検証してみた!【Gunosy】
初心者ブロガーワードプレス初期設定大辞典|プラグインSEO設定など
アルバトロス等有料ワードプレステーマにしてみた理由とまとめ│SEO
【シリウスvsWordPressの主要テーマ【SEO】【Stinger】【Gush2】
【SEO】100万ブロガーかみじょーが実践しているPV上昇と検索クエリ数まとめ
・共起語を使ってSEO対策で検索順位を上げる実践方法
・SEO│ドメイン&ページパワーを上げるための注意すべきmozのスパムスコア
・SEO│ウェブマスターツールで所有サイトが強いキーワード
・ブロガー│拡散必至のバズの呼吸!SEOやキーワード以上に記事の呼吸を知れ!
・SXOで成果を出すためのSXO基礎知識とSEOとの違い|ブロガーサイト運営者向け
・SEO│どのくらいRT・はてブされればバズるのか検証してみた!【Gunosy】
◯アクセスに関する関連記事
・誰でも出来るブロガーモチベーションを高く持続する方法-前編-│SEO・アクセス数
・かみじょー的初心者でもできるアクセスアップ術 – マキシマムザホルモンを聞け!
・4ヶ月で累計アクセス100万達成!ブログSEOで気をつけていること-バズった後編-
・月間アクセス45万!かみじょーの1月と気をつけた事【SEO・アクセス数増加・バズる】
・ブログ開設3ヶ月で月間23万アクセス到達のねこぶろぐで気をつけてきたこと。
・ラジオねこきっくブログ10000アクセス/1日達成
コメント