転職しないメリット
社会人かみじょーです。
ちょっと最近はワンピーストレジャークルーズの記事ばかり書きまくっていたので、
今回は働く論として
仕事をドラクエとかんがえると楽しくなる。
転職しないメリット・デメリットについて
勤続12年の中堅どころ社員かみじょーが語っていきますよ。
まずは
転職というと思い浮かぶのが
ダーマ神殿。
おれら80年代生まれにとっても今の大学生にとっても
男の子なら転職=ダーマ神殿ってなる人は多いのではないかな。
人生の節目に訪れることとなるダーマ神殿。
たとえば、戦士だとします。
そう、あなたは戦士です。
Lv20を超えて、悟りの書がないと転職はできない。
では、悟りの書とは
現代社会においてなんなのか?
それは、きっと「経験」とか「社交性」とかじゃなくて
覚悟何だと思いました。
まぁともあれ、覚悟を得られるまでは初期の会社にお世話になるとして、
ここで論じたいのは、離職や転職しないメリット。
十数年しか企業人としての経験はありませんが、
そこにいることで得られるものとは、
きっと自信だったり、
景色なんですよね。
一年しかいない場所には一年分の景色しか見ることができない。
三年はせめてそこで景色を春夏秋冬繰り返し見ることで
アナタを構成するメンツも大きく変わってくるでしょう。
・新人の頃には上司に囲まれた景色
・二年目は、上司と部下がいる景色
・三年目でやっと全体像などを俯瞰して少し広い視野でそこを見られる
つまりは毎年同じ職場でも基本的にそこから見える景色は違ってくるわけです。
その過程を経て、転職するというのであれば、次の職でもそれぞれ一年目二年目三年目はこうすればいい
というヴィジョンを持てるのですが、
毎回入社一年で転職していては、ドラクエでいうところのアリアハンだけプレイして
「あ、ドラクエつまんねぇよ!」
って言うのと同義だと考えられます。
仕事をドラクエに例えると楽しくなる
仕事をドラクエに例えると楽しくなる。
君は魔物使い。上司はモンスター
「上司が起き上がって仲間にしてほしそうにしている。」
見た目は怖そうでも、皆同等の不安を抱えている。
そう考えるとなんだか、楽しくなります。
あとは、仕事って上司や企業に支配されてやらなきゃって思うので、辛くなる。
逆の発想です。
君がそこを支配する。
プレイヤーはアナタなんだから。
[adsense]
全てのキャラが街の人だと思えば怒りは沸かない
ゲームで冒険をしていて、立ち寄った街での住人との会話は予めプログラムされてあるものです。
同様にリアル社会でも、様々な会話をしますが、
中には怒りを覚えるものも少なくありません。
そういう時は
「これは予めそうなるようにセットしてあるものだ。冷静になろう。」って
考えると冷静でいられます。
社会人はやり込み要素満載の大冒険
仕事をする上で、つまらないと思ったり、自分には向いていないと感じること、ありますよね。
またはそこのコミュニティにうまく入れない、ってお悩みの方も多いでしょう。
それがダイレクトに離職転職理由となってしまいがちですが、
実際、やり込み要素満載なゲームだと思えばいいんです。
・なかなか会話が弾まない気むずかしいオッサン上司とは
「ギャルゲー」
相手の❤を増やしていくって考えていけば関係も改善されます。
例)
❤❤の上司
「ガミガミガミガミ」
❤❤❤❤❤❤❤の上司
「ニコニコニコ!いつもいい働きっぷりでオレ君がいてとっても助かるよ。」
なんて感じで対応も変わってくるでしょう。
・好きな社員とお近づきになりたい
でも、
つまり、働くとはドラクエであり、半分はギャルゲーみたいなもんです。
働くとは、人生の縮図。
君はプレイヤーだ。
恐れることはない。
作戦は「ガンガンいこうぜ!」
魔法や特技は会社でも覚えられる
ドラクエといえば、メラミとかパルプンテ、ギガスラッシュ、マヌーサなど
魔法や特技が数々あります。
それはゲームの中だから?
答えはノンノン!違います。
仕事においてもドラクエのように魔法や特技は存在します。
仕事で使える魔法1.
「マホトーン」
使い方:話の長い上司がしゃべりだそうとした時に発動。
別件を投げかけて中尉を逸らす。
仕事で使える魔法2.
「マホカンタ」
上記で記載した「全ての会話は町の住人の会話さ」
で紹介したように、心が傷つきそうな発言に対しても、
「いやいや、おまえの筋書きには乗らないでござる」と達観しましょう。
何人たりともアナタの心を傷つけられず、平穏が護れるでしょう。
嫌いな人が近寄ってきたら、この魔法です。
どうするのかって?
それは
「逃げるんだよー!!!!」
仕事で使える魔法4.
「バイキルト」
何かを達成した時のご褒美を決めましょう。
安価でもいいです。
ご褒美制度がモチベーションを高め、
それはあたかも「バイキルト」をかけられたかのよう。
また、「タフマン」や「レッドブル」を服用すると効果は長続きします。
仕事はドラクエだ!のまとめ
まぁつまりは、グダグダと書いてきましたが、
プレイヤーは君。
だから、行動次第、考え次第でどうともなるのは社会。
自分にそういう自分自信の人生においての采配権がないって思い込んじゃうのが一番もったいないです。
人生の大半を人はどこかの企業に属して生きていきますが、
どうせなら、「めっちゃファンキーな冒険家、前人未到の勇者、完全無双の魔法使い」になりましょう。
人生というフィールドには敵も大勢出てきます。
それはきっと神様(人生のゲームマスター)がわざわざレベル上げのために配置してくれた賜り物。
ならば、どこまでいけるのか、試してみるといいんですよね。
それが人生です。
若者よ。しょげるなかれ。
おれたちの冒険はまだまだ終わらないってばよ!!!
writer:かみじょー
コメント