誰でも知名度向上作戦2
前回の記事で「著名人とそうではない人の違い」をまとめさせて頂きました。
どうも!かみじょーです。
今回はその一項目にも挙げておきました「メディア露出の拡大方法」
でもメディアって敷居高そう!
何にも取り柄ないし、あとはコネもないし!
無理無理無理!っていう君へ向けて書きます。
確かにメディア露出っていうと、TV、CMなど敷居が高いものも存在し、
効果的なものは確かにすぐに実現するのは難しいのかもしれません。
[adsense]
誰でもできるメディア露出
▲モデルはねこきっくの和田ショーヘイさん。サッカー好きです。
無名
↓
↓
↓
中間-ここらへんで出来ることを見つけよう!
↓
↓
↓
著名人
ということで、無名から著名人まで自分の知名度を上げていく方法です。
キーワードとしては「自分でできること」「コツコツ」「工夫」などが挙げられますが、
もしもあなたがブロガーだったら、こうしたらいい!っていう方法を書いていきます。
紹介
自分発の発信
寄稿
SNSの活用
イベントへの参加「連動企画」
ここらへんがまずはできることとしてありそうです。
まずは自ブログで誰かを紹介しろ!
究極のSEO「先に与える」だけで大ブログ時代を生き延びる
同感です。ギブ&テイクは大切ですね。私のブログもみなさまのご支援のたまものでございます。この場をお借りしてありがとう! / “究極のSEO「先に与える」だけで大ブログ時代を生き延びる” https://t.co/cy7e07I5IF
— FLAT23 / Ayaka (@LadyBBA2014) 2015, 4月 7
↑
この記事にそのヒントっていうか、方法がレクチャーされているわけですが、
このおっちゃんことおっちゃんのダレデキブログの超人気記事ですが、
結局自分がほしいものは相手に与えてしまえばいい。
つまりは自分がメディア露出を拡大したかったら、
自分のブログとう自分メディアを使って誰かを紹介したらいい!っていうことです。
もちろん見返り求めるとかじゃなくて
物事の取っ掛かりを、崖をよじ登る時の一歩上に取っ掛かりの足場を作るが如く、
そういう足場を作るには、
まずは自分がしてあげることが一番近道。
別に気が利いたことが書けなくても、気持ちをこめて、気持よく(義務感とかじゃなく)相手を紹介してあげる!
友だちづくりも同様です。
友だちがほしかったら、まずは自分が誰かに紹介してあげる!
輪を広げる!これがメディア露出拡大の初手としてみるのは敷居も低いしいかがでっしゃろか?
自分発の発信してみる
何事も自分が軸となって動き出さなきゃ戦況は変わりません。
自分メディアの活用という面で何でもいいから、とにかく書いてUPしてみる。
ここで最近感じるのが、特化して何か一つのジャンルにのみ尖った発信が一番近道です。
先日、関西ブロガーというキーワードでいくつか僕も記事を書きましたが、
何かしら君も得意な分野や好きな分野を持っているでしょう。
そこをゴリゴリと尖らせて、あとは連打!
これが効果的です。
寄稿してみる
書道家、ひよこ閣下ことシブタクさんが運営している日常ぴよぴよというブログに寄稿させてもらいました。
日常ぴよぴよ⇐これね!
寄稿するっていうのもメディア露出拡大の一つになります。
もちろん、いつものホームグラウンド的自分のブログじゃないところで書くと発見や気分転換になりますが、
一つのメディア、自分のメディアじゃないものに書く!
これが重要!
基本的に導線として、寄稿することで、自ブログのURLなどがリンクされ、
自分発信の窓口が一つ増えるわけです。
寄稿?なんぼくれんの?やる価値あんの?とか思わないで、まずはやってみたらいいと思う一つです。
SNSの活用
メディアというのは自分で利用できて、敷居が低いものもいっぱいあります。
例えばツイッター。
フォロワーが何人いるか?
どんな属性を持っているフォロワーさんなのか?
または普段自分がどんなことを呟いているか?
伝えたいコトを広げる導線があるか?
によって随分変わってきますが、
自分メディアを拡散(つまりメディア露出拡大)する上ではSNSの利用は外せません。
究極のSEO「先に与える」だけで大ブログ時代を生き延びる
同感です。ギブ&テイクは大切ですね。私のブログもみなさまのご支援のたまものでございます。この場をお借りしてありがとう! / “究極のSEO「先に与える」だけで大ブログ時代を生き延びる” https://t.co/cy7e07I5IF
— FLAT23 / Ayaka (@LadyBBA2014) 2015, 4月 7
↑
ここでもヒントとしてこの記事が登場するわけですが、
自分メディアばかりばかみたいにガンガン拡散してもいけません。
ここでのポイントは自分メディア以外のメディアを広げてあげることにあります。
自分がしてほしいことをまずしてあげる。
これが功を奏します。
自分のを見ろ!ではなく、
自分がいいな!応援したいな!と思えたメディアを広げてあげる!
これが重要ですね。
イベントへの参加「連動企画」
去年あたりから、ブロガー連動企画がけっこう活性化されてきています。
最近記憶に新しいのが
「#sakura2015bl」企画、あなたの街の桜は?
#sakura2015bl のツイート
ということで、これが20以上のブロガーさんが参加されて大きく盛り上がりました。
同様に、様々な連動企画をやっている場合がありますので、
「ブロガー連動企画」などで検索してみるといっぱい出てきますね。
一番新しいのだと
「#bchildren」
5月5日は子供の日、にちなんでのあなたが子供の時に好きだったおもちゃは?
についてブロガー連動企画をしてます。
#bchildren のツイート
ブロガー連動企画に参加するメリットとしては、
・他のブロガーさんと知り合える。
・イベント自体が盛り上がれば、自分への注目も集まりやすい。
・楽しい。
そんなところが挙げられます。
また各地でブロガーオフ会なども開催されてますので、
そういう機会に足を運んでみるのも有意義です。
自分が自分だけでやろうとすることには限界がある。
誰かといっしょに色々考えるのも時にはグーット!
ということで、
メディア露出拡大まとめ
メディア露出拡大。
これはブロガーにとってはけっこう大きな夢だったりする人も多いでしょう。
わらしべ長者を思い出してください。
目先の利点はメリットはプラスはなくても、
自分が張り巡らした導線が、または点が線となすことがあります。
わらしべ長者が最終的に藁から長者になれたのも、
結局は「与え続けてきたから」
これに尽きると思います。
自分で行動し、人がほしがるものを与える度量!
これが自分メディアというものがもっと広い意味でメディア露出を拡大させる鍵になる!
僕はそう感じてます。
writer:かみじょー
コメント