人は人自分は自分
さっき嬉しいツイートをもらいました。
コミュペディアの荒井さんより↓
@MinatoWorks 人は人、自分は自分でいいんじゃないかなという言葉が刺さったので追加させて頂きましたw最近つくづく自分もそのように感じています^_^
— 荒井 勇太 (@yutaarai0) 2015, 5月 13
僕は結構人の流れや思考を見るのが好きです。
どんなことをこの人は考え、羨み、悩み、躓き、喜びを感じ、汗流し生きているんだろう。
そんなことをSNSを覗きながら考えてます。
誰しもが、誰かに憧れや嫉妬心を抱き、羨んだり憧れたり、嫌ったり、依存したりと
様々ですが、
どんなにがんばっても荒井さんは同じ苗字の荒井由実と同一人物にはなれないし、
僕もKamijoというV系の人気ボーカルにはなれないのです。
僕はこのかみじょーというアイデンティと肉体、心を持ってこの先の人生も生き無くてはならないし、
つじもんていう人間は死ぬまでつじもんていう人間をLife goes onしていくわけですが、
多分青い鳥と同様に、きっと欲しがっていたものは足元をごらんよ!きっと転がってるさー♫
なのだと思いました。
[adsense]
自分にしかなれない自分になる
自分特典として、自分になれるのは、自分しかありません。
生まれも両親がどうでも、どこに住んでいても
自分次第で何でもできるし、それこそ先人が成し得なかったことだってできる!
それが現代の良さでもありますね。
「かみじょーは、東京に住んでるかと思った。」
先日イノシシさんがそんなツイートをくださってましたが、
かみじょーは愛すべきクソ田舎、長野の諏訪市に住んでます。
人口も2万人もいないんじゃないかっていうほどの田舎です。
愛してますが、田舎です。流行も遅れてやってくるし、フジテレビも映らないし(なぜかテレ東は映るw)
東京まで2時間半、大阪までは4時間もかかります。
地方に住むことに慣れてしまうと、何も疑問に思いませんが、
一時間に一本しか来ない電車のダイヤも、
電話してもちっとも来ないタクシーも
家の鍵をかけずに平気で暮らす人が多いのも
田舎ならではですね。
ブログを書く上で、東京に住んでいれば確かに流行の最先端で色々なことを見れたり体験できたりして
それはアドバンテージかもしれません。
がしかし、
どこであろうと、自分が思ったことを発信することはできる。
かの有名な吉田松陰が牢屋で手紙を維新志士や門下生に向けて書いていたように
その気になれば、生まれや育ち、住んでいるところのアドバンテージや向き不向きを超えて
発信することができる。
地方ブロガーよ!自信を持って自分の半身であるブログを愛し、人生を闊歩するのだ!
って僕は言いたい。
別に東京で暮らすことに憧れがないわけじゃないし、
それはいいことだと思います。
下北沢に毎日行けたらたのしいだろうな!
って僕も思います。
まだ東京で消耗してるの?とか言ってないで、
東京に住み頑張ってる人も
地方に住み頑張ってる人にもエール送ればいいんじゃね?
そう思いました。
【ブロ魂】生まれや育ちは関係ない!人は人、自分は自分でいい
無条件の尊敬はいらない
僕はほとんど、所謂有名ブロガーさんの書いたものは読まないけど、
有名だからといってその人に無条件の尊敬を持つのは、間違っている。
それは尊敬ではなくて、服従だ。
その人と同じ方向性を模索しても、それは二番煎じ。
最初から、その人を追い越すことを放棄しちゃってる。
それってすごくもったいない。
勝ち負けじゃないけど、
最初から勝つことを放棄した従属は、自分の伸びしろを狭めていることに繋がるからね。
だったら、自分とうんと向き合って、自分の中に潜んでいるポテンシャル、潜在能力、伸びしろをもっと
信じてみたらいい。
結局人生は、「自分対自分」
だから、何かに従うことも権力に屈服することもないんだ。
自分の足で脳みそで肌で人生を闊歩したらいい。
人が歩いた安全な道なんか、最初から興味ないね。
うん、最近はコンサルをしてみて、色んな人の悩みに触れ、僕なりのアドバイスをしているのですが、
結局、ブロガーは自分の悩みを真剣に聞いてくれる場所を求めている。
または、共闘してくれる仲間を求めているんだなって思いました。
僕の教育方針は”褒めて伸ばすこと”ですが、
同期ブログが4ヶ月毎に作られ、毎シーズン30名から60名位の方が加入されている。
これはその期間にブロガーになられた方の1.2割だと思ってますが、
実際に4ヶ月で200名以上の人が何かしらの媒体を使ってブロガーになってる。
しかし、よくわからんこともいっぱいあるし、自分を肯定しようにも、その自分が見えてこないし、正解もない。
わからんことばかり。
その敷居を下げるために闘いたい。
または壁がその都度現れますが、その壁を突破できるように背中を押したい。
それが僕なりのコンサルであり、コンサルって教育であり、カウンセリングであり、
そして、分かち合うことだなぁって強く感じました。
他人毎で、自分は高見の見物してたら、そりゃ相手も変わらないし、
相手と同じ目線でうんうん言いながら一緒に悩んで一緒に失敗して、一緒に成功してく!
そんな地味な活動を今年は特にしていきたいですね。
その人が「自分は自分の味を出してやってけばいいんだな!」って自信を持って行けるまでね!
最近サロンていうのが流行りだしてるみたいで、最近も僕が敬愛するまなしばさんもそういう活動を始められてましたが、
自分にあった先生を見つけて、ドンドンとぶつかってけばいいって思った。
僕がもしもそういうのをお願いするなら、少なからず憧れられる、尊敬だけじゃなくて、信頼できる生き方をしている人の下、入門したいなって思うので、各ブロガーさん毎にキャラクターとか違うから色々と体験してみるといいと思います。
そんでも月額なんぼってけっこう金額デカイから、そういう月額サロンに入会する人は、お金払って入ってるんだから
積極的に能動的にアグレッシブにそこで何かを学ぼうっていう姿勢がないと勿体無い。
僕のところは、「納得いくまで15,000円」ていう運営する方からしたら、月額なんぼもらった方が相当儲かりそうな気もしたけど、
この15,000円払ってもらったら相手が納得いくまで例え長期戦になっても面倒見る!っていうのが、
僕なりのリスクを負うことであり、本気で当たるための覚悟ということでそういう風な設定にしてみました。
【ブロ魂】生まれや育ちは関係ない!人は人、自分は自分でいい
まとめ
そう、だからまとめると
これからブロガーになる人も
今ブロガーとして活動してるけど、ちょっと思いの外うまく言ってない人も
ブログっていうのは、自分が生きた証(ログ)なので、
恥かいても失敗してもいいから、その生きたっていう足あとを1ページでも多く残すといいと思う。
ある種ブログって遺書であり、ラブレターでもある。
もちろん、自分や読者に対してのね。
だから、折角書くのなら愛を持ってペンを持て!
誰かの人生に明るい光を照らすようなものであれ。
新しいことを始めようとする人の応援歌であれ。
そして、自分のいずれ終わる人生を悔いなく生きたという証であれ。
出藍の誉れ。
僕は僕というブロガーを悠に超えるブロガーを育ててこの世界からバイバイしたい!
もちろん、残念ながら、まだその時ではないけど、
自分を超える人材を育てるというのが、多分人がこの世でできる最大の事業だと僕は思う。
普段はふざけたことしかツイートしてませんが、たまにはこんな感じで思ってることを書くこともデトックス。
明日もいい一日にしようぜ!友よ!
writer:かみじょー
潤一さんからのお知らせ
オススメ!関西圏の人はぜひ! / 3カ月~半年あれば誰でも楽しくブログを書いて月間10万PVが達成できるよ!っていう話 https://t.co/yKDJzO8CDD
— 落合正和 (@ochiaiabe) 2015, 5月 13
ってことで、あめちゃんと、三十路さんと松原潤一さんとでセミナーするそうです!
10万PVにするブログ術っていうことで楽しみー!
あとは今日は愛しのあの有名な”坂本脱藩”ブロガーの❤さかもとみきさんや落合さんにフォローして頂けて嬉しかったです。
落合さんていうおっちゃんは、すごく丁寧な読みやすい文章書かれててすげーな!この人!って思いました。
出会いに感謝!
コメント