日本の給料&職業図鑑が学校の図書館に置いてあるといい理由
先日、中学生の教え子とお話ししていたら、
「先生がこないだ、推してた本、図書館に置かれたよ!」
と
「日本の給料&職業図鑑」これが、長野県の中学校に設置され出したと教えてもらいました。
この本、「日本の給料&職業図鑑」こちらは200種類を超える職業×魅力的なイラストが織り交ぜられている一冊です。
今、これを渋谷は喫茶店MIYAMAにて書いてますが、
この喫茶店の上にある書店でも、平積みされていたー!!!!!
うれているのねー!!!!
これは売れるよねー!!!!
ってうれしくなったので、書いてます。
公式発表ですが、日本の給料&職業図鑑が増刷決まりました。
店頭、アマゾン、楽天ブックス売り切れという話をを聞き本当にありがたい気持ちです。
購入いただいた方、
絵師様、
編集者様
本当にありがとうございます。 pic.twitter.com/RKiYdXT49G— 山田コンペー (@yamakompei) 2016, 1月 30
日本の給料&職業図鑑が中学生の職業体験に役立つ理由
さて、こちら「日本の給料&職業図鑑」
なぜ、中高生の職業体験に役立つのか?
幾つかの理由を勝手ながら、考えてみました。
■中高生の職業に対する入り込みとして秀逸!
■仕事に夢がある!
■詳しい各職業に対するデータが満載!
■値段1080円はお手頃価格!
ということで一個ずつ見ていきましょう。
■中高生の職業に対する入り込みとして秀逸!
オペラ歌手は確実に重力波を使える職業。地球を反転させるはず。 pic.twitter.com/0rYKcxlyef
— 山田コンペー (@yamakompei) 2016, 2月 12
まずは、中高生が仕事に対して抱く印象やその導入部分って結構難しいところがあると思います。
なんか、大変そう。
なんか、仕事ってしたくないなー
って思っている中高生も少なからずいますし、
思うに、極力ライトにファンタスティックに仕事、社会人という世界を子どもたちに教えられたらいいんじゃないかなって思うのです。
ということで、この本が図書館にあったら、
そりゃ子どもたち見ますねん!
間違いなく、見たくなる表紙。
うちの教室の子たちも
「ユーチューバーってこんな感じかー」とか
「外科医とかお医者さん系は素顔見せないイラストだね!これ、なんかあるのかな???」
とか興味津々に読んでました。
■仕事に夢がある!
次に夢があること。
やっぱり働くっていうことは本来楽しいことじゃなきゃ!
そう思えなきゃ!
僕はそう思います。
それが先入観から
・上司にこづかれたり
・一人でさみしく社内食食べたり
なんていうシュチエーションが多すぎる今のテレビ!!!
これじゃア夢描けんですよ!!!!
て思うと、いいよね!「日本の給料&職業図鑑」
■詳しい各職業に対するデータが満載!
またライトに視られるイラストだけではなく、内容が濃い。
・収入一覧
・年代層別の収入
・仕事の内容
・やりがい
などなどがわかっちゃう。
これはいいよね!
■値段1080円はお手頃価格!
そして、お値段もお手頃価格の1080円と、優しい。
これは買いでしょ!!!!間違いなく買いでしょ。
図書館に複数冊置いておいたり、
夏休みや冬休みの読書作文の指定図書になりゃいいのになーって思えるくらい面白い。
発売早々に売り切れてしまいました『日本の給料&職業図鑑』の追加が入荷しました!!3階入口正面の文芸書新刊・話題書コーナーと4階雑学コーナーにございます。 pic.twitter.com/PCrkDuSuoA
— 良文堂書店 松戸店 (@Books_Ryobundo) 2016, 2月 12
図書館は中高生にとって大きな情報収集の場だ
僕も未だに本が好きですが、
図書館ていうのは、無料で本が借りられる。
という家計にも優しく、そして情報収集の場所として有益です。
学校が、本腰入れて、今の
・離職率の高さ
・フリーター人口の急増
などを解決しようって乗り出すこと、これ大切ですし、
人間として出来上がってしまう大学生になる前、
この期間、なんだかんだいってチャンスだと思うのです。
という理由から、
「日本の給料&職業図鑑」これ、学校の図書館にあるといいよね!
て思います。
学校関係者のみなさん、是非とも要チェックですよ!!!
ライター:上條
コメント