性格を変えるアロマビジョンセミナー
はい、どうも上條です。
アロマセラピーいいですね✨
アロマセラピー。
今回は千駄ヶ谷駅から徒歩5分、路地を曲がった辺りのほら、あそこが今回のセミナーの会場となった
サンクチュアリ出版!
去年は2回ほど僕もトークショウをさせていただき、ご縁がある出版社様です。
そこで本日10月28日に斎藤ほのか先生プレゼンツ、アロマで癒されなかったあなたへ。性格を変えるアロマの使い方「アロマビジョンセミナー」
こちらが開催されました。
今回はそんなアロマビジョンセミナーのレビューとともにアロマと男子について書いていこうと思うわけです。
男子こそアロマを使おうと思った
女性って好きじゃないですか!アロマとかそういうもの。
しかし、男性ってあまりアロマに馴染みがないって思います。
・アロマってどういう風に使うのだろうか? ・アロマって種類が多いけど、どれを選んだらいいのだろうか? ・アロマって結局なに?油? ・なんか香りにいちいちお金や時間かけるのってもったいなくない? |
って思う男子に今回の記事は是非とも読んでほしいかなと思います。
今回は講師の斎藤ほのか先生から学んだことを元に僕なりのアロマについてのかんじたことや
男性がどのように取り入れていったらいいのかを書いていきたいと思います。
・アロマってどういう風に使うのだろうか?
アロマは、実際に装置↓
みたいなやつをつかって水蒸気として使ってもいい。
また一滴二滴ティッシュやハンカチに垂らして、吸い込む。
これは実際に呼吸が大切なのですが、
まずは限界ギリギリまで息を吐く。
そのうえでそのアロマを胸の奥まで吸い込むように味わう。
または自分の身体に塗って楽しむ(足裏が効果的だそうです)
・アロマって種類が多いけど、どれを選んだらいいのだろうか?
斎藤先生いわく、
上質なアロマの精油を使うべし!
粗悪なものを使うくらいならば、アロマを使わない方がいいかもしれない!
これ印象的でしたね。
アロマ、お香など香りを出すもの
この選び方は
1.自分がその香りを気に入るかどうか
2.それがどれだけきめ細かいものなのか?(つまりは植物意外の物質が少なければそれだけ上質であり、高級)
3.効能から入るのではなくて試嗅(という言葉があるのかどうかわかりませんが)実際に香りを味わってみて
自分がその香りを気に入るかどうかで決める
目安は10~12ml:3000円を切る値段の精油は偽物!
これが1つの目安だそうです。
・アロマって結局なに?油?
アロマっていうのは植物から抽出した成分、つまりは植物なんだそうです。
精油っていうから油が混ざっているのかと思ったのですが、
実際には植物から成分を抽出しているのがアロマ。
アロマがお香やハーブティと比較した時にスゴイのは、
濃厚な成分を抽出しているっていう点。
・なんか香りにいちいちお金や時間かけるのってもったいなくない?
これも今回の斎藤先生のお話にあったのですが、
人間の感覚、五感。
嗅覚は直感に働きかけるものであり、
良い香りは呼吸の仕方をも変える。
好きな香り、またきめ細かい香りは深い呼吸となり、
呼吸が深くなると五臓六腑の働きも活性化してくる。
腸は第二の脳だっていいますが、
呼吸を改めること、
もっというならば、正しい呼吸を負担なくすることが
自分の思考を変え、思考が変わることは習慣→行動→人生を変えることにつながる。
今回のセミナーは、アロマという題材ではありましたが、
アロマ人生哲学!!という側面を感じました。
僕、思ったのですが、
生きるっていうのは
・何を見て
・何を嗅ぎ
・何をさわり
・何を食べ
・何を聞くのか
この繰り返しがいわば人生を構築している。
しかし、人間はそこに対して自発的に働きかけることは実は少ない。
いい香りを嗅ぐこと。
良い景色を見ること。
こういうことを自分からすすんで行動していくことって、今までおろそかにしていたなーって思いました。
関東アロマ男子会結成。参加者受付中
さて、男子諸君!モテたいかー!?
男子諸君、香りを学ぼう!
ちょっと興味あるなーっていう男子や
香りとか全然しらないけど、なんか自分を変えたいっていう男子
婚活や就活で香りを活用したい諸氏。
関東アロマ男子会に入ろう!
■関東アロマ男子会への入会方法
1.このQRコード、僕のなので読み込んでください
2.メッセージください
3.関東在住以外の方面お待ちしています。
4.アロマに興味ある女子の方もよかったらどうそ!
ということで待ってます
今回のアロマビジョンセミナーで学んだことをまとめていきます
最後に今回のセミナーに参加し、2時間学んできたことをまとめていきます。
・アロマはお守りになる
まず、アロマはお守りになる。
アロマの瓶を携帯して、会社や学校、旅行先または自宅など好きな場所で香りを味わう。
香りは自分を元に戻す作用があり、
実際にちょっと仕事で心が揺れそう、疲れそうっていう時のために携帯できるお守り代わりのアロマがあるといいなって思いました。
・許容範囲の拡張
許容範囲を広げること、無理なく広げることが人生の大きな変化をもたらす。
許容範囲を広げること、
許容範囲というのは、結局自分の好き嫌い。
今回のセミナー、講師の斎藤先生のお話の中で、
自分が好きなものにも嫌いなものにもメッセージがある。
また好きでも嫌いでもないもの、なにも感じないものにこそ、学びがある。
という言葉。
自分が嫌い=許容できないっていうのは、自分がその対象に対して不自然な感情を抱いているから。
時には、つきつめて、
なぜ、これは好きなのだろう?
また自分はこれがなんで嫌いなのだろう?
っていう自問をしてみるといいと思います。
そして、その許容というものは、自分が無理なく拡張できることが望ましいですね。
だって、全部のことを好きにならなくてはいけない。って考えたら逆に疲れてしまいますもん。
じっくり自分が四方に作ってしまった壁を広げていく、これに一役買うのが香りなのですね。
・良質なものを味わおう
良質なものを味わう。
これは、食事、かおりなど
五感に届くものは妥協しない。
もちろん、なんでもかんでも良質志向で生きていければいいのですが、
もちろんコストもかかる。
なので、まずは香り、香りは良質な混じりけないものを楽しんで見る。
ということをこれからの人生で試していこう、取り入れていこうと思いいました。
・嗅覚から血液デトックスができる
これ!すごいですよ!
アロマを嗅ぐ。その香りは鼻孔から胸部へ流れ、心臓、そして血液に溶け込んでくる。
つまりは良い香りは身体の内側からデトックスしてくれる作用がある!ということだそうです。
アトピーや不眠症などにも効果がある!
実際に良い香りを嗅ぐときは
脳内でイメージをすると更にいいですよね!
この香りが身体の中から血液にとけ、自分の血肉となる。
そういうイメージ。
イメージをしながら行動する方が効果もテキメン!
・人の縁とかおりの関係
香りがご縁を築く。
良い香りは人を引きつける可能性もある。
それは香りに惹きつけられるという意味合いもあるだろうけど、
それ以上に良い香りを愛用することで自分の身体の中から変化が起こって、思考や習慣が変わってくる。
モテ男子、モテ女子になる一助となる。
これはアロマを学ぶことが実は婚活や就活など(相手を選び選ばれること)にも効果がある!
・まずは元に戻す
物事にはマイナス→ゼロ→プラスという流れがあります。
マイナスの要素をプラスにするにはまずはゼロに元に戻すこと。
しかし、ゼロに戻すことよりもそも先のプラスにするための行動をしていく。
これもイメージとともに行動していくといいですね。
ということでまだまだ学ばせていただいたことはありますが(ノート4頁分)
アロマに興味もった方は
一回セミナーとかに参加してみるといいですね。
というわけで斎藤先生、本日はありがとうございました。
セミナー終わってからの懇親会も料理が美味しく感じました。
これもアロマの効能かしら????
ライター:上條
コメント