SEOスキルを活かして輝く逸材を世界へ!

WordPress初心者が導入した方がいいプラグインと機能|上條サロン

  • URLをコピーしました!

スポンサードリンク

目次

上條サロン今回はプラグイン

WordPressをこれから始められる方や
現在既に始めている方向けです。

WordPress初心者が最初いインストールしておいた方がおすすめなプラグインをセレクトし、
どんな機能なのかをまとめました。

WordPressは、便利な拡張機能がついていて、「Firefox」だとアドオンと呼ばれる仕組みですが、
WordPressでは、「プラグイン」と呼ばれます。
ほとんどが無料でインストールして使うことができ、また飛躍的に便利にしてくれるプラグインや
WordPressのレイアウトや見た目を良くしてくれるプラグインもあります。

※注意点としては、実際に相性が悪く誤作動を起こすプラグインもあるので要注意です。

WordPress初心者が導入した方がいいプラグインAddQuicktag

・AddQuicktag
WordPressの投稿「テキストモード」で記事を書く際に実際に便利なコードのショートカットが使えるのがこのAddQuicktag
WordPress初心者が導入した方がいいプラグインと機能|上條サロン
↑こんな感じで使うことができます。
WordPressは、見出しタグや強調タグ、文字の装飾タグやテーブルタグなど表現をする上で便利なタグが多いのですが、
実際に毎回手打ちをしてしまうと手間がかかりますし、打ち間違えると反映されなかったり、バグが起きます。
実際に頻繁に使うタグを登録しておくことで、いつでもワンタッチで使うことができるのがこのプラグインの優れているところです。

・AddQuicktagの設定
設定は実に簡単
AddQuicktagのインストール▶有効化したら、▶左メニューバーの設定の中からAddQuicktagを選択

WordPress初心者が導入した方がいいプラグインと機能|上條サロン

▶プラグインの良さは、WordPressでの記事作成の効率化を上げることもその一つだと思いますが、
実際にコードを手打ちで入力しなくてよくなるので、これは非常に便利です。

WordPress初心者が導入した方がいいプラグインAll In One SEO Pack

・All In One SEO Pack
こちらは、WordPressとSEOの機能を上げるためのプラグインです。
実際にWordPressの初期設定だと、使っているテーマによっては、
・メタキーワードが未記入
・ディスクリプションも未記入という状況が多いのですよね。

そうなると、折角記事を書いてもSEO的に反映されにくくなってしまうわけです。
それは非常にもったいないので、このAll In One SEO Packを入れて
設定してあげると便利に使うことができるようになります。

※最近のWordPressテーマでは、実際にAll In One SEO Packの代わりとなるような設定ができるテーマも増えており、
そういうテーマの場合は、All In One SEO Packを入れると重複してしまうので不要です。

・All In One SEO Packの設定
設定をするには、プラグイン▶インストール済みのプラグイン▶All In One SEO Pack▶SEO設定と選びます。
設定画面の

WordPress初心者が導入した方がいいプラグインと機能|上條サロン
「ホームタイトル」:ブログタイトルです。
「ホームディスクリプション」:ブログの説明文です。(128文字まで対応可!)
「ホームキーワード」:自分のブログの全体を通して重視したい重要キーワード複数ある時は「,」で区切ります

こちらが通常は未登録になっているので設定します。

WordPress初心者が導入した方がいいプラグインと機能|上條サロン
その下にいくと
・Googleサーチコンソールとの同期ができたり、
・Bingと同期ができますが、こちらの設定はお好みで大丈夫です。

WordPress初心者が導入した方がいいプラグインAmazonJS

・AmazonJS
こちらのプラグイン「AmazonJS」は自サイトにAmazonのリンクを貼るのに便利です。
他にも色々なプラグインがありますが、
実際に複数試してみて想うのは、
「売れる見た目」って大切だなということです。
このプラグインは従来のAmazonリンクよりも横長であったり、また商品のサムネイル付きになることが多いので
実際に購買欲に訴求するプラグインです。

※実際にこのプラグインの設定は、ちょっと手間がかかるので、2時間ほど続けて作業できる時に導入するといいですね!(途中で違うことをするとどこまでやったのかわからなくなる恐れあり!)

ちなみに成功すると…

WordPress初心者が導入した方がいいプラグインと機能|上條サロン

この「a」マークが投稿画面のメディアを追加の横に表示されます。

また詳しい設定方法は後日作成します。

WordPress初心者が導入した方がいいプラグインBroken Link Checker

・Broken Link Checker
こちらのプラグインは、必携!
何かというと自分のサイトに貼った外部のURL(つまり人のサイトのURLを自分の記事に貼った場合です)
これがリンク切れになったときに教えてくれるプラグインです。

※リンク切れとは
・そのURLのページがなくなった
・そのURLページが非公開になった
などです。

URLはページだけではなく、「YouTubeのページ」「Twitterの投稿」などにも対応しており、
よく時たま「ツイ消し」をしていって、過去のツイートの一部を消し去る人がいますが、実際に
そういうケースにも反応してくれます。

■リンクエラーはまずいこと!
リンクエラーに気が付かないと、SEO的には良好とは言えません。

このサイトは正確に飛ばないリンクを貼っているのか!
というジャッジになるので、リンクエラーが起きたら速やかに対応することが望ましいですね。

・Broken Link Checkerの設定
プラグインをインストールし、有効化したら終了
※リンクエラーは、左サイドバーのツール▶リンクエラーから確認できます。
リンクエラーが発生していると赤丸の白文字でリンク数の数字が表示されるのでわかりやすいです。

WordPress初心者が導入した方がいいプラグインGoogle XML Sitemaps

・Google XML Sitemaps
こちらはサイトマップを作るために必要になってくるプラグインです。
※実際にサイトマップのつくりかたは複数あるので、これがベストではないかもしれませんが

Googleサーチコンソールなどを使う時に「サイトマップ」の有無が必要になってきます。
実際にサイトマップがないのはこれはWEB運営者にとってかなり痛手
まずはサイトマップとは何かと説明すると

サイトマップは2種類あります。
・閲覧者が見るようのサイトマップ
・Googleなどが確認するためのサイトマップ

前者はあってもなくてもいいんですが、
後者は必要です。

検索順位をGoogleやYahoo、Bingなどが決める時に何をチェックするかと言えば
この「サイトマップ」をチェックします。

サイトマップは所謂WEBページのお品書きのようなもので、

「Googleさん、うちのサイトはこういうカテゴリで何記事投稿していますよ!」
というもの。

これがないと、向こうはまったく状況を理解してくれない可能性も高いのですよね。

・Google XML Sitemapsの設定方法
▶WordPress左サイドバーから設定▶XMLsitemap▶

WordPress初心者が導入した方がいいプラグインと機能|上條サロン
設定画面のこの赤↑の部分をコピーします。

そして、Googleサーチコンソール▶サイトマップ▶サイトマップの追加▶サイトマップのさっきコピーしたURLを貼り付けて送信
※実際に重複する部分は削除してから送信してください。

しばらく「保留中」になります(Googleがチェックする時間は保留中)

完了すると

WordPress初心者が導入した方がいいプラグインと機能|上條サロン
サーチコンソールのサイトマップのページでこんな風に赤と青の棒グラフが表示されます。

WordPress初心者が導入した方がいいプラグインJetpack by WordPress.com

・Jetpack by WordPress.com
こちらは、実際に複数の機能を梱包している便利プラグイン

その複数の機能とは
・Google Analyticsのようなアクセス解析
・画像編集
・SNSとの同期や記事投稿と同時に記事リンクを該当するSNSへ自動送信する機能
など

実際に使うには「wordpress.com」こちらのアカウントだけ必要になります。
WordPress.com自体を使わないとしても、このアカウントだけは作っておき、活用しましょう(ちなみに費用はかかりません)

ちなみに、ジェットパックでアクセス解析できるなら、
外部ツールとしてGoogle Analyticsまで使わなくてもいいのでは?
っていう質問をたまにされますが、

分析機能の精度としては

Google Analytics≫ジェットパック
なので、実際に Analyticsも必要です。
ジェットパックのアクセス解析の良さは
1ページに必要な情報がまとまっていて見やすい
・何経由か?
・その日に読まれた記事とそのアクセス
・どのキーワード検索できたのか?
などが一発でわかるのが素敵ですね!

WordPress初心者が導入した方がいいプラグインSpeech bubble (ふきだしプラグイン)

・Speech bubble (ふきだしプラグイン)

こちらはラインみたいな吹き出し調の装飾ができるプラグインです。
実際にこれは非常に便利です。

https://nekokick3.com/wordpress/2015/06/08/blogger-zougo/

WordPress初心者が導入した方がいいプラグインと機能|上條サロン

こんな感じで吹き出しとアイコンを設定できます。

・Speech bubble (ふきだしプラグイン)の設定方法
▶Speech bubble (ふきだしプラグイン)のインストール▶有効化
▶アイコンで使いたい画像をメディアなどに上げる
▶Speechbubbleのコードを投稿記事に入力する

ちなみにそのコードをちょっとご紹介

アイコン名表記
ここに文字

このタグでできます。

特におすすめじゃないけどこういうプラグインもあります

・Crazy Bone (狂骨)
▶自分以外のアカウントが勝手に自分のWordPressにログインしていないかを監視するアプリ
実際に3ヶ月使ってみましたが、感想!
表示が頻繁に出てきて鬱陶しい
やはり乗っ取りする人はいなかった
ある程度しっかりしたセキュリティを組んでおけば不要ですが、「狂骨」っていうネーミングに誘われてちょっと使ってみましたw

・Crayon Syntax Highlighter
こちらはWordPressなどで自分のコードを紹介したい時にきれいに表示できるプラグインです。
WEBカスタムなどの記事を書きたい人はおすすめです。

ここにソースコードを書いておくと表示されます。

ただコードをそのまま書くと、コードが機能してしまい、何かしらの表示になってしまいます。
でも実際にこういうコードで動かしているのです!っていうのを伝えたい場合は必要なコードです。

使用に注意した方がいいプラグイン

・EWWW Image Optimizer
▶画像の圧縮をしてくれるプラグイン▶サイトのスピードアップになるはずなんですが、
余計なログ(保存データ)が増えてしまい、逆に重くなる場合ありです。

・W3 Total Cache
▶キャッシュ系のプラグイン▶こちらもサイトのスピード化に役立つというもの
なのですが、こちらは一旦インストールするときちんとした方法で外さないと、
インストールを外せないというまさに呪いのアイテムみたいな印象。
またバージョンの違いからバグが起きたりとちょっと扱いに注意が必要です。

・WordPress Popular Posts
▶今自分のサイトで人気記事(閲覧数が多い記事)これをランキング形式で表示してくれるプラグイン
なのですが、これはサーバ負荷の原因ともなりえますので、
自分のサイトのアクセスが増えてきた時は外した方が吉。
アクセス数が少ない場合は問題ありませんが、
このプラグインを外してみてちょっと軽くなりました。

重くなる理由としては、毎回各記事のアクセス解析をし続けるプラグインなので
実際に重くもなりますね!

ということで今回はスタンダードなプラグインでWordPress初心者には是非おすすめなものをご紹介しましたが、
きっとコレ以外にも使えるプラグインは多数あったり、
また扱いがちょっと一苦労なのであえて今回紹介しなかったプラグインもあります。

※プラグインをインストールする時は、

「プラグイン名 設定」で検索してみて、使用方法を読んでから導入することをおすすめします。

ライター:上條

この記事を読んだ人はこんなのも高確率で読んでます。

LINEオープンチャット関連記事

◯LINEオープンチャット関連記事
LINEオープンチャット先行版とLINEグループとの違いをまとめてみた
LINEオープンチャットの管理人機能と副管理人の追加
LINEオープンチャットで身バレ防止!ハンドルネームをつけられる便利機能
LINEオープンチャットで人気が出そうなジャンルとチャットメンバー募集中
LINEオープンチャットで作れるカテゴリー一覧と人気チャット考察
LINEオープンチャットの稼ぎ方と騙されないようにするポイント
LINEオープンチャットでメンバーを効率よく増やす人集め方法
LINEオープンチャット正式リリースはいつ?エラーで募集延期の可能性は?
LINEオープンチャット正式リリースまでの禁止事項は招待やQRコード拡散など
LINEオープンチャット5つの禁止事項や規約からわかること
LINEオープンチャット「ブロガーPay」コミュニティメンバー募集中
ブログを書く人向けLINEオープンチャットブロガーPay-記事更新版-作りました
LINEオープンチャット山口県観光コミュニティ「山口県行こうで!」開設!
LINEオープンチャット QRやURL読み込んでも参加できない時の対処法
LINEオープンチャットおすすめトークルーム一覧
Lineオープンチャットのノートに大事なお知らせ・大事なノートが追加
LINEオープンチャット注意喚起!同じ文面を数回コピペすると凍結する仕様
LINEオープンチャットでノートをチャットタイムラインに載せる方法
LINEオープンチャット就活支援コミュ-企業と就活生をマッチング-のご紹介
ブログ運営者やブロガーにこそLINEオープンチャットをおすすめしたい
LINEオープンチャットで楽天ROOMコミュニティ作りました
【検索できない】LINEオープンチャットのトークルーム検索はいつ実装されるのか?
【LINEオープンチャットトークルーム】フォロワーが増えるツイッターコミュニティ
LINEオープンチャットの略称はオプチャ・ぷんちゃ?なんて呼ばれそう?
LINEオープンチャットのトークルームの機能・使い方完全版
LINEオープンチャット管理者・共同管理者の権限とできるコトについて
【退会させられない】INEオープンチャットで退会規制 短時間に60名程退会させると
LINEオープンチャットにある色々な規制まとめ(トーク規制・招待規制・蹴り規制)
【ブロガー必見】LINEオープンチャットを活用したSEO対策とは
LINEオープンチャットでは個人間のやり取りができない!対処法はあるの?
LINEオープンチャットに今後追加される予定の新機能について
LINEオープンチャットでオンラインサロンを作る方法
LINEオープンチャット「オンラインサロンオーナーの会」メンバー募集中
LINEオープンチャットの通報したらどうなる?機能を紹介
LINEオープンチャットで副業!健全稼げる5つの方法
LINEオープンチャット「恋愛相談コミュニティ」恋バナもできる!参加者募集中
LINEオープンチャットを使ってコンサルをする方法
LINEオープンチャット使ってみた!口コミ・感想・良い点・改善点まとめ
LINEオープンチャットの黎明期・全盛期・衰退期への展開を予想してみる
LINEオープンチャット「インスタグラムの会」参加者募集中┃Instagram
自分のサイトにLINEオープンチャットのトークルームを埋め込む方法
LINEオープンチャット運営からのおすすめピックアップルームに掲載されました
LINEオープンチャットほめ合うグループのご紹介
LINEオープンチャット「スニーカー&SNEAKER」靴シューズ好きのコミュニティ
LINEオープンチャット合言葉・コードなど公開設定の方法
LINEオープンチャット紹介「イベント告知&探し🎟!(オフ会、ライブ、配信、実況、展示、セミナー、スポーツなどのイベント開催情報)」
LINEオープンチャット正式リリースはいつ?近日中に迫る!予想は8月19日
LINEオープンチャット「クリエイターズクラブ」のご紹介!クリエイター求ム!
LINEオープンチャットおすすめの「フォニックス英語発音オンラインコミュニティ」
LINEオープンチャット紹介「令和防災サバイバー」震災時のお役立ちコミュ
LINEオープンチャットおすすめ「全米全英ゴルフ実況コミュ」のご紹介
LINEオープンチャットおすすめ「みんなで痩せるダイエットコミュ」の紹介
LINEオープンチャット用のアイコンイラストのご依頼はかみじょー絵師コミュまで
東京都関連のLINEオープンチャットトークルーム一覧
大阪関連のLINEオープンチャット(オプチャ)トークルーム一覧
LINEオープンチャット(オプチャ)荒らし対策まとめ
LINEオープンチャット転職支援や退職代行お悩み相談コミュ┃オプチャ
LINEオープンチャット紹介「大阪おすすめグルメ」参加者350人超える!オプチャ
LINEオープンチャットおすすめ「三浦大知ファンコミュ」が登場!オプチャ
LINEオープンチャット紹介「ラーメン(食べたラーメンの写真と感想を書くコミュ)」
検索できない時のためのLINEオープンチャットゲーム・スマホアプリコミュ一覧
LINEオープンチャット女性向けコミュまとめ
LINEオープンチャット「九州総合コミュ」のご紹介┃町おこし・地域振興
LINEオープンチャット「WordPress全般研究会」グーテンベルク情報も
LINEオープンチャット「松本山雅FCファンコミュニティ」ONE SOUL
LINEオープンチャット紹介「マインドフルネス」
LINEオープンチャット紹介「松本市総合コミュニティ」
LINEオープンチャット「雑談オプチャ」まとめ┆検索できない時のための一覧
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次