WordPress有料テーマDigiPressについて
最近はWordPressスタートアップ代行もしているのですが、
今回の記事はWordPress有料テーマDigiPressの始め方です。
WordPressには「無料テーマ」「有料テーマ」の2種類があり、
今回は有料テーマを販売しているDigiPressさんが提供しているWordPressテーマの導入方法をまとめていきます。
■今回の記事をおすすめしたい人は ▶WordPressを始めたばかりの人 ▶WordPressで有料テーマを試したい人 ▶WordPressのDigiPressの扱い方がわかりずらい方 |
まずはWordPressのテーマについてちょっとまとめていきます。
WordPressのテーマって無料有料どっちがいいの?
WordPressのテーマは無料と有料どっちがいいのか?
上條的結論は、有料の方が断然いい!
・無料WordPressテーマのメリット・デメリット
◯メリット
▶無料
▶カスタマイズできるならそこから自分好みに仕上げられる
✗デメリット
▶プロっぽくない
▶他のサイトとデザインが被る
▶トップページのインターフェイスがよくない
・有料WordPressテーマのメリット・デメリット
◯有料メリット
▶プロっぽい
▶ダッシュボードやウィジェット周りがしっかりしている
▶無料にはないサービスがある
✗有料デメリット
▶お金がかかる
▶有料テーマをつかってもWordPressの知識が全くないと宝の持ち腐れしてしまうことも
ということで良し悪しはありますが、
実際に「WordPress有料テーマ」ってどんなのがあるのでしょう?
WordPress有料テーマの選び方
WordPress有料テーマでいくつかご紹介していきたいのですが、
一つ目は「OPEN CAGE」がリリースしている
・アルバトロス
・ハミングバード
・ストーク
こちらです。
こちらの良さとしては
・直感で使える扱いやすいダッシュボード
・アフィリエイト対応が神
・デザインが洗練されている
こちら、好きです。
長年「アルバトロス」を愛用していますが、
あと最近だと「ストーク」も使っていますが、見た感じがカッコイイし、扱いやすい感じはあります。
二つめは「DIGIPress」さん。
こちらの特徴は
・デザインが洗練されている
・他の優良テーマと重ならない
・日本語対応
・バリエーションが豊富
・OPENCAGEさんに比べて若干ライセンス料金が安い
ということで今回の話のメインはWordPress有料テーマ「DigiPress」さんの優良テーマの導入についてです。
■DigiPress公式サイト
https://digipress.digi-state.com/
WordPress有料テーマDigiPressの始め方
WordPress有料テーマDigiPressの始め方を記載していきます。
1.DigiPress公式サイトへアクセス
https://digipress.digi-state.com/
2.自分が使いたいテーマを選ぶ
3.自分が使いたいテーマの費用を確認
4.支払い
▶支払いは「クレジット」「銀行払い」
になり、銀行払いの場合は問引き裂きが「ジャパネット銀行」になります。
今回僕が購入してみたテーマは「5980円」でした。
5.支払い完了後、2営業日内にメールが届く。
6.メールの中にアクセスURLが届く
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
このメールは大切に保管してください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※この度は弊社製品をお買い上げ頂きましてありがとうございます。
ファイルのダウンロードは以下のリンクをクリックして下さい。—————————–
GRAPHIE – 1ライセンス
GRAPHIE by DigiPress
—————————–購入履歴、ライセンス、プロフィール情報の更新は
以下よりご確認ください。—————————–
■アカウント・ライセンス情報:
—————————–
・メールアドレス:xxxxxxx@gmail.com
・ログインユーザー名: xxxxxxxx
・パスワード: ※ご購入時に指定されたパスワード
・アカウントページ: https://digipress.digi-state.com/my-account/
—————————–レシートが閲覧できない場合はこちらからご確認ください。
View it in your browser »—————————–
■購入情報:
—————————–
購入日: 2017/02/05
支払いID: 101036
レシート番号: xxxxxxxxxxxxxxxx
決済方法: 銀行振込
ご購入者名: 晴行 上條様
振込名義: 上條晴行
クーポン:
合計金額: ¥5,980
—————————–このメールは minatoworks0327@gmail.com 宛てにお送りしております。
———-
DigiPress | カスタマイズ型WordPressテーマ
7.アクセスキーをコピーする
▶「詳細とダウンロードプロダクト」と「ライセンスキー」をクリック
8.ダウンロードしたZIPファイルをWordPress▶ダッシュボード▶外観▶テーマの新規インストールからインストールする
9.初期設定のままなのでスタートアップしていく
10.記事の投稿
という流れになります。
DigiPressのテーマに不要なプラグインとは
初期段階のスタートアップで気をつけなくてはならないのが
WordPressテーマとの相性が悪いプラグインは入れないということ。
このDigiPressと相性がわるいプラグインが
「All in One SEO Pack」
▶メタタグの最適化が自動でなされるDigiPressでは同様にメタタグの最適化、自動化をする「All in One SEO Pack」
こちらのプラグインは結局内容が重複されてしまいます。
「SEO関連のプラグイン」(※All in one SEO Pack など)
「連番ナビゲーション関連プラグイン」(※WP-PageNavi など)
「関連記事表示用プラグイン(※WordPress Related Posts など)
「人気記事表示用プラグイン」(Wordpess popular postなど)
「サムネイル付き最新記事表示用プラグイン」
「各種SNSシェア数表示用プラグイン」
✗不具合を起こしやすいプラグイン
・ Head Cleaner
・ WP Super Cache
・ W3 Totacl Cache(必要最小限なら可)
・ WP Fastest Cache
・ Autoptimize
・ ZenCache
・ その他、同類の機能を提供する全てのプラグイン
こちらはDigiPressの初期設定から入っている機能と重複してしまうので不要とあんります。
DigiPress初期設定でやらなければいけないこと
DigiPressの初期設定でやるべきことは
1. OGP(Open Graph Protocol)の自動出力を無効にする
まずは【詳細設定】→【サイト一般動作設定】→【標準化設定】から、
”OGP(Open Graph Protocol)の自動出力を無効にする” にチェックをして保存します。
2.ヘッダーメタタグの設定
【詳細設定】→【HTMLヘッダー設定】→【
3.サイト全体のメタディスクリプションを指定する
【詳細設定】→【HTMLヘッダー設定】→【
“タグの’description’にセットするサイト説明
4.FacebookのOGP設定
【詳細設定】→【HTMLヘッダー設定】→【
“OGP(Open Graph Protocol)設定 → サイトのサムネイル画像URL(og:image)”
5.ツイッターカードの設定
【詳細設定】→【サイト一般動作設定】→【Twitter Card設定】にてTwitterのユーザーIDを入力
6.Google CDN上の圧縮されたjQueryを読み込む
【詳細設定】→【サイト一般動作設定】→【標準化設定】から、
”圧縮済みのjQueryをGoogleから読み込む” にチェックをして保存
7.シングルページにおけるJSON-LDスニペットの最適化
【ビジュアル設定】→【ヘッダーバーエリア設定】(Voyageur:サイドメニューエリア設定)→【サイトメインタイトル表示設定】にて
“サイトタイトルを画像で表示” にチェックをして、アップロードしたタイトル画像を選択して保存
8.スクロールフェードインアニメーション機能の停止
【詳細設定】→【サイト一般動作設定】→【標準化設定】から、”スクロールフェードインアニメーションを無効にする
9.WordPressの絵文字自動変換機能の無効化
【詳細設定】→【サイト一般動作設定】→【標準化設定】から、
”WordPressの絵文字自動変換機能を無効化
と9つ、うん、これは無料のWordPressテーマの初期設定とは大きく違っている点ですが、
こういう設定を徹底的にしてくとやはりワクワクしてきますね。
というわけで、まだ初期設定段階なのでこれからですが、
WordPressの新しいテーマを使う時は、同様にワクワクしてきますね。
ライター:上條
コメント