Facebook疲れをなくす方法
ツイッターとFacebook、主にSNSだと、インスタも含めこの3つが大きなトレンドになっていますが、
意外に数年前から聞かれるのが「SNS疲れ」「Facebook疲れ」なんていうのがあります。
※SNS疲れとは、SNSでの人間関係で疲れてしまうこと
※Facebook疲れとは、Facebookでの人間関係や他人の投稿や人間関係の軋轢で疲れてしまうこと
◯今回の記事はこんな人におすすめです
・Facebook楽しいけど疲れる
・見たくない人の投稿が目に触れて不快
・なんかいきなりブロックされてかなしい
・知らない人に無言申請されたけどスルーしていいの?
・結局どんな投稿したらいいのかしら?
なんていう方向けにお届けしていきます。
Facebook疲れをなくすフォローを外すと知り合い設定
あくまで僕が実践している方法ですが、
Facebookの自分のタイムラインで見たくないものは見たくない。
逐一、投稿を非表示にするでは手間がかかるので、
自分が見たくないものは「フォローを外す」&「知り合い」にしてみましょう。
あら💡フシギ!タイムラインに上がりにくくなってきました。
これは日本人ですので、SNSと言えども角を立てたくない人が多いでしょう。
知り合い設定にする:相手には設定変更は表示しない
フォローを外す:これも相手には設定変更は表示されない
ブロック:これは相手が自分のページを閲覧できなくなるのでちょっと時間たてばわかります。
つまりは、見たくない人の投稿は「知り合い設定」&「フォローを外す」で対処できます。
僕はけっこうサクサクとフォローは外しますし、下劣な投稿などあった場合は迷わず知り合い設定にします。
Facebookで相手から知り合い設定やフォローを外されやすい投稿とは
これは人の価値観によると思いますが、
僕の場合は、
・ネガティブ投稿▶チラシの裏にでもやっててください
・家族の悪口やブラックジョークいっている投稿▶家族を大切にしない人は他者を大切にしません。論外!(けっこう目にします)
・品性を疑う投稿▶投稿してどう思われたいのでしょうか?
・投稿の意図がわからない投稿▶投稿の内容がブレてないか投稿ボタンを押す前に確認を
・1日にめっちゃ多い投稿▶その内容にもよりますが、え?ってなりがち
・1投稿にジャンルの違う写真が複数ある場合▶これも投稿者の意図が伝わりません。1投稿1メッセージがべたー
・なんかのセミナー募集ばかりしている投稿▶これもバランスだと思いますが、過度だとやっぱね
・コメント書いてもリアクションがない投稿▶コメント書いた人に「いいね」で返事代わりにするのはちょっと雑かも
なんて思います。
でも極論、自分が投稿したいものを投稿したらええんでしょうけど、
結局自分の投稿がどう周りに思われているのかを考えないと
あまり共感は呼べないのかもしれませんね。
Facebookで見たくない人の投稿が目に触れて不快
これは上記の方法で対処しましょう。
そもそも、見たくないものを観るからきっと疲れるのだと思います。
自分が見たいものを観る。
観るものは自分で選ぶ。
なんでもただ受け身に受け入れてしまうとつかれます。
人間関係も同様。
付き合いだから…て参加したくないものに参加していると疲れます。
そこは角が立とうとも取捨選択をするべきです。
僕はサクサク取捨選択します。
Facebookでなんかいきなりブロックされてかなしい
これも最近あったケースですが、
いきなりブロックする人。
ツイッターでもFacebookでもそうですが、
ブロックという行為を相手がどう捉えるか?
「ブロック」=拒絶!
都会だとそれでもいいかもしれませんが、地方だと、
FBでブロックしたところで何かしらのイベントでご一緒になったり
共通の友達がいたり…
となります。
これは非常にリスキーなので、一時の感情でブロックする人はナンセンス。
▶つまりは、ブロックするというのは、それ相応の覚悟を持ってすること。または一人をブロックするということは
実際にその人が形成する人間関係からヘイトされる可能性があるということを理解しておいた方が良いでしょう。
なので、軽率にブロックするくらいなら「フォローを外す」「知り合い設定」が無難。
そういうわけで、一時の感情でブロックする人って思考が貧困なのかしら?
と思いました。
Facebookで知らない人に無言申請されたけどスルーしていいの?
Facebookとツイッターの違い。
ツイッター:無言フォローオッケーな風土
Facebook:無言フォローしてもスルーされる可能性が多い。
僕はとりあえず知らん人から申請来たら
「共通の友達」を見て選びますが、
実際に共通の友達が数人しかいない場合はそのアカウントが「業者」の可能性があります。
先日も「◯◯代行」なるあからさまに用途不明なアカウントから無言申請がきたので、スルーしてみましたが
特に女性への無言申請はそれだけで嫌われかねないのでやめておくか、
きちんとメッセンジャーで自分の身元を明らかにしからにしましょう
Facebookって結局どんな投稿したらいいのかしら?
結局、僕ら
ツイッターだのFacebookだのに振り回されすぎです。
結局、使う側が使われてて疲れる。
気楽にやるのがいいと思います。
でも結局、人生っていうのは普段見ているものの
触れているものの積み重ねなので
やはり観るものも触れるものも良質なものになるよう
取捨選択は必須です。
また時には自分のネガティブな感情を
SNSに撒き散らす前に深呼吸してみて
そのままスマホを閉じるか、PCを閉じましょう。
その投稿は投稿する価値あるかな?
ないのかな?
自問自答が大切です。
あとは本当に良いなって思わないものにつきあいで「いいね」はしない。
良くないものは良くない。
良い物は良い。
是々非々です。
楽しいFacebook生活を
ライター:上條
◯Facebook関連記事
Facebookでイベント無言招待されたら絶対に参加しないと決めている |
Facebookで友達申請が来た時に困らない対処方法 |
Facebook疲れをなくすフォローを外す知り合い設定方法と間違ったブロックをする人 |
Facebook My Dayって何?その効果的な使い方をご紹介 |
Facebook場所エラー松本市が東京都江戸川区になるのを直す方法 |
WordPressにFacebook動画を埋め込む方法|上條サロン |
人つなげ屋さんの人脈論|人に愛されるFacebookの使い方 |
Facebook新いいねボタンで6種類に!それぞれの効果的な使い方と裏技 |
コメント