初心者ブロガーに教えたい!SEOの基本のキはオリジナルコンテンツであること
初心者ブロガー向け、SEO対策講座のお時間がやってきました。
どうもこんばんは、SEO対策でバンバン検索上位を取っているSEOライター上條です。
前回「SEO対策について初心者ブロガーによくわかるように説明してみた」という記事を書かせていただきましたが、けっこう反響をいただきましたので、
一記事では書ききれなかったことをそれぞれ別の記事に分けて書かせていただきます。
今回のテーマはオリジナルコンテンツの作り方!
SEO対策の上でも
・他社のサイト、ブログとテキスト面での表記がかぶらないこと
・他社のサイト、ブログと記事タイトルがかぶらないこと
・視点や結論などが他のサイト、ブログと被らないこと
これがオリジナルコンテンツの定義です。
しかし、一個落とし穴があります。
Googleはどうやってあなたが書いたブログがオリジナリティがあるブログかどうか?
判定しているのでしょうか?
このGoogleの判定や審査方法などを知っておくと今後ブログを書く時に役に立ちます。
また、多くの方は
・ブログなどライティングがなれていないから難しい
・人に読まれる記事ってなんだろう?
・オリジナルコンテンツって難しい
・どこかのサイトの二番煎じになってしまう
という悩みが多いみたい。
つまりは、アイディアもあるし、知識もあるけど、
いざそれを文字にしようとすると、急に難しく感じてしまう。
難しく感じてしまうからタイピングも進まないし
迷いながら書いている。
自分のカラーをうまく表現できていない気がする
なんていう状況になったりします。
[aside type=”normal”]今回の記事では
・オリジナルコンテンツを簡単にダレでも作れる方法
・自分の書いた記事がオリジナルコンテンツか調べる方法[/aside]
オリジナルコンテンツを簡単にダレでも作れる方法│初心者ブロガーのためのSEO講座
まずは、オリジナルコンテンツを作る方法として
僕が提唱したいのは、プロット方法
このプロット方法とは、
記事の柱となるhタグ(見出し)だけ決めてから書くという方法です。
こんな感じで見出しタグだけ作っておき、
本文はその後肉付けしていく。
・この方法のメリット
この方法のメリットは、
記事の筋道が明確なので迷わずライティングができる
・この記事のデメリット
プロットを決めたことにより書きながらの方向修正が若干困難
すぐに記事を書き出すことができない
プロットに納得できないとスタート切りたくない完璧主義者系の人には向いていないかもしれないけど
記事を書く時にある程度の方向性を明記しておくと、ライティングが捗る
もう一つオリジナルコンテンツを作る時に役立つのが、
「誰向け」の記事なのか明確にすること
例えば、「水泳は健康にいい!」っていう記事を書こうとした場合も
20代女性向けの水泳記事と
40代後半男性の水泳記事だと
読者が知りたい情報とか、
逆に読者に届けたいコンテンツなどが変化してきます。
ただ漠然と万人向けの記事を書くのではなく、
初心者ブロガーの期間にターゲットを絞った記事を書く練習をしておくのは有効的な鍛錬になると思いますね。
自分の書いた記事がオリジナルコンテンツか調べる方法│初心者ブロガーのためのSEO講座
そして、自分が苦労して書いた記事がオリジナルコンテンツかどうか調べる方法。
いくつか調べる方法はありますが、
その前にオリジナルコンテンツとして自分のサイトの記事を守るためにするべきこと!!!!
それは、きちんと一記事ずつインデックス化するということです。
サーチコンソールのFETCH as Googleに登録する意味を知らずにやっているブロガーさんも多そうですが、
一番の意味は、
Googleに向けて、この記事はワタシが書いたのでクロールして確認してください!オリジナルコンテンツですよ!
と宣誓するためのツールです。
Googleが、クロールでその記事を確認してくれれば、その後もしも
あなたが書いた記事をコピペして他のサイトに貼られたとしても、
自分の記事がオリジナルコンテンツだということが証明されます。
ちなみに「WebSub/PubSubHubbub」というプラグインは
自動で記事更新した後にインデックス化してくれる便利なプラグインですが、
心配な場合は、手動でFeth as Googleよりインデックス申請をした方が良いと思います。
自分の記事がオリジナルコンテンツだと調べる方法2
自分の書いた記事がオリジナルコンテンツかどうか、調べる方法です。
1.自分が書いた記事の一部をコピーする
2.Google検索に貼り付ける
3.類似した記事の検索がないか確認する
たとえば
「Googleが、クロールでその記事を確認してくれれば、その後もしも
あなたが書いた記事をコピペして他のサイトに貼られたとしても、
自分の記事がオリジナルコンテンツだということが証明されます。」
この部分をコピーしてGoogle検索します。
そうするとこんな形で検索結果が出てくるのですが、太字の部分=重複している部分になります。
太字が長く伸びている結果があれば、自分のサイトと類似性が高い、ということになりますね。
いかがでしたか?
今回一番言いたかったのは、
自分のコンテンツを守るためにきちんとインデックス化は記事公開後すぐにさせましょう。という部分です。
コメント