4年前に「ブロガーのモチベーション保ち方」について記事にしました。
・誰でも出来るブロガーモチベーションを高く持続する方法-前編-│SEO・アクセス数
あれから5年経ってみて、今思う「ブロガーのモチベーションの保ち方」について
書いていきたいと思います。
今年でブロガー7年目となるカミジョーですが、
7年前に同時期にブログをスタートした方も95%はすでにブログをやっていません。
また1年間で30%ー50%くらいの方がサイト更新をしなくなってしまうという統計もあるみたいですが、
せっかくドメインやサーバを借りたり
トップページのレイアウトとか、
それぞれの記事をこんな風に書いてみよう!って考えたり
またコンテンツを作るために取材に行ったりして
苦労して作り上げたサイトを手放してしまう方がけっこう多いなと思うわけです。
※もちろん、続けることが正解でやめることや違うことを探すのが不正解ではありません。
人それぞれ、自分で選択して進む道は選んでいけば良いと思います。
さて、今回のテーマは、ブロガーのモチベーションを上手に保つ方法
ということでブロガーとしてのモチベーションを保つ方法を書いていきます。
◯こんな方法でブロガーのモチベーションは保てる
1.昨日の自分と勝負する
2.仲間をつくる
3.小さな結果を共有できる相手を探す
4.検証する
5.失敗前提!うまくいかないこと前提で考える
6.ブロガー紹介記事を書く
7.人の成功に嫉妬しない
8.チャンスは誰にもあり周りで成功者がでたら自分も成功に近づいていると考える
昨日の自分と勝負する
まずは手っ取り早いのが昨日の自分超えを毎日していこう!
と目標を立てることです。
自分以外をライバルとしても良いのですが、
多くの人はそれがしんどくなります。
しかし、「昨日の自分VS今日の自分」との戦いであれば
結局対戦相手が自分なので、これは避けようがありませんし、
案外、昨日の自分を超えることはそこまで難しくなかったりします。
仲間をつくる
次に仲間。
情報共有できたり、色々な話ができる仲間がいるのは大きいです。
独りだと諦めてしまうことも、
ちょっと視点を変えたら大した問題じゃない!なんてことも多々あります。
※仲間選びが重要です。
少なくともお互いに影響を受け合うので
どんな人と仲間になりたいのかを考えてから探すと良いですね。
小さな結果を共有できる相手を探す
小さな成功を一緒に喜んで認めてくれる人がいるだけで
ブロガーとしてのモチベーションのほとんどは保たれます。
大きな成功はみんな称賛してくれると思いますが、
肝心なのは
ほんの小さな成功を一緒に喜んでくれること
2円収益がでた!
え?すごいじゃん!
はじまったね!
とそんな2円ですよ?
2円でも喜んでくれる人がいるってとても幸せなことです。
検証する
モチベーションが保たれないのは成功や成長しなかったり
長く変化なしな「凪」の状態に陥る時が多いです。
凪になるのは、実は行動していないからというよりも
「どうして成功したのか?」
「どうして順位に反映されないのか?」
「どうして収益がでないのか?」
「この記事はどうしてこんなに読まれたのか?」
という検証が足りないからです。
WEBの世界で僕が好きな部分は
「必ず、答えはある」
「偶然性もあるけど、どれも再現性が低くない事柄」
「行動量に比例して成功する」
という部分が好きです。
つまり
行動して行動して
検証して検証して
改善して改善していけば
成功する!というわけです。
失敗前提!うまくいかないこと前提で考える
失敗前提!またはすんなり行かないことが多い!
と考えて行動すると良いです。
あれ?これをこうしたのにうまくいかない=嫌だな!
と思わずに
うまくいかないことがあるのも
思い通りにいかないことがあることも受け入れながら
その中でどうしたら、成功するかを探すゲームに近いですね。
TVゲームは、ある程度ガイドラインが明確だったり、
次への道標があったりしますが、
WEBサイト運営は、そんなTVゲームよりももうちょっと複雑で
自由度が高いゲームみたいなものです。
ルートも手法も無限大なオンラインゲームみたいなものです。
ブロガー紹介記事を書く
ブロガーとしてモチベーションが保てない時は
誰か他のブロガーさんの紹介記事を書いてみる。
これ効果的です。
僕も実際にブロガー紹介記事を書いてきましたが、
・カミジョーが書いたブロガー紹介記事
こんな感じで自分以外のブロガー紹介をすることで色々と良い点も多いのです。
1.自分が知らなかったジャンルを知ることができる
2.その人のサイトの良い点を学べる
3.みんな自分と変わらないなと気がつく
4.自分もがんばろう!という気持ちがわいてくる
などですね。
人の成功に嫉妬しない
人の成功を嫉妬しない。
これも自分のモチベーションを保つためには大切です。
これは発想の転換ですが、
「実際に知っている相手が成功したということは、自分も成功する可能性がある」
と考えることもできますし
成功というもの自体を身近に感じる事ができます。
大切なのは成功を身近に感じるということです。
ブログでの成功がどこか遠くの知らない誰かが成し得るものと考えずに
自分にも関わりある身近な人が成功している!
と考えると、
「今は自分のサイトはまだ成功もしていないけどもうちょっとできっと自分も成功するはずだ!」
と考えると、引き寄せの法則ではありませんが、
自分へ成功が近づいてきます。
チャンスは誰にもあり周りで成功者がでたら自分も成功に近づいていると考える
さっきのと似ていますが、
成功する人は、成功のイメージが具体的であり、
それが身近な人です。
宝くじも身近な人があたった人に当選しやすい!といいますが、
身近な人の成功はそれだけ自分にとっても起こりうることだとイメージがしやすく
イメージが強いもの
信じられるものは実現しやすい!というわけです。
ブロガーモチベーション、4年前と考えが変わったところ
4年前は、数値や結果でモチベーションが保てる!
という考えが僕の中では強かったのですが、
実際に4年経ってみて今は
数値だけではなく、人とのつながりとそしてイメージできることが大切。
ブログを来年も再来年も続けているだろうイメージがきちんとデキる人はきっと
来年も再来年もブログを続けていることでしょう。
それだけイメージ力って大切です。
身近な人が続けていると
きっとこの人がこれだけ続けているのだから自分も続いているだろう!と考えられます。
結局のところ、何事でもモチベーションを維持するということは
理屈的には同じことです。
「それを続けている確固たるイメージを持つこと」
「そのイメージを身近に感じること」
「その身近なイメージを信じること」
たったこれだけだと思います。
アドセンス合格してあるサイトを消すのはもったいない
アドセンス合格して広告も貼ってあるサイトを棄ててしまうのは非常にもったいないなと
僕は思います。
だって記事を更新しようがしまいが、
収益を生む=不労所得!
なのです。
サイト運営ってどこで大波、高波がくるかわかりません。
もしかしたらそのサイトを持っているだけで
年に数回しか更新しなくても10万円得られる機会があるかもしれない。
そう、そんな機会をみすみす棄ててしまうのはちょっともったいないかなと
僕は思うわけです。
・ブロガーがブログ運営でモチベーション上がる瞬間あるある
・ブログ運営やブロガーのモチベーションを保つために効果的な方法
・ブログ運営やブロガーのモチベーション維持に使えるハーバード流頭の使い方
・ブログ運営やブロガーのモチベーション維持に役立つモチベーション名言まとめ
・誰でも出来るブロガーモチベーションを高く持続する方法-前編-│SEO・アクセス数
コメント