ブロガーとしてブログ運営のモチベーションを保つにはどうしたらいいだろうか?
と考えて過去、いくつか記事を書きました。
最近分かったことは、
「ブログ運営でのモチベーション、ブロガーとしてのモチベーションというものも、
例えばスポーツ選手のモチベーション維持。受験生のモチベーション維持の方法とさほど変わりはない」
ということです。
ということで、さっそく
ハーバード医科大学の心理学博士のジェフ・ブラウンさんの書籍
「IQより大切な頭の使い方-ハーバード成功テキスト-」
こちらを読了しました。
こちらの著書の中ではハーバード流のモチベーション維持の方法が詳細に書かれていますが、
その中で
モチベーションを保つためには
「1. 計画、2. 回転、3. 駆動」こちらが大切とあります。
つまりは、
・計画性
・回転
・駆動
この3つのサイクルがモチベーションを保つというわけです。
ブログ運営!ブロガーモチベーションを保つ計画性
まずはブロガーとしてサイト運営でのやるべきことや
達成したいことの全体計画を立てます。
全体計画とはブログ運営、ブロガーの場合だと
1.収益
2.アクセス
3.読者のアクション
4.ブログ以外への展開
あたりが挙げられます。
1年後や2年後にこうあってほしいなという計画を立ててみます。
もちろん途中で修正も可能ですし、計画は生物!常に変化していくもの
と考えてつきあっていった方が良さそうですね。
そしてそんな全体計画を次に「分割」します
小さな目標(デイリーアクセス1000を越えよう!一日で500円稼ごう!など)
というものをクリアしていくと本人の脳は今まで以上に回転していきます。
小さな成功する→脳が回転する→行動が加速する
という流れがモチベーションの正体であり、
モチベーションを生み出すのはほんの小さな成功体験なわけです。
きっとこの記事を読まれているブロガーの方なら
自分のブログで、
ちょっとだけバズった経験や
昨日の倍くらい収益がまだお昼前なのにあった日
などを経験していると思います。
そんな経験があると、
更に良い結果を出したいなと脳が考え
さらなる行動が起きます。
ブログ運営!ブロガーモチベーションを保つ脳の回転率
小さな成功体験をすると、脳の回転率があがり、
普段は思いつかなかったようなアイディアが生まれることがあります。
普段はそんな風に考えなかったけど、
もしかしたらこういう風にしたらもっとうまくいくんじゃないかな?
なんか楽しいな!という気持ちになり、
それがモチベーション、そのものです。
ここまでをまとめると
1.小さなことでも成功すると
2.脳の回転が早まり
3.今まで思いつかなかったようなアイディアが浮かんだり
4.行動量が増える
という流れです。
だからこそ、いきなり大きな目標を立ててそれだけを見るのではなく、
本当に小さなことを目標とし、そこだけに注目して
行動をし続ける
行動をし続けるからこそ、成功しやすい体質、習慣となり、
もっとやる気になる!
というわけです。
ブログ運営!ブロガーモチベーションを保つ駆動性
自分がモチベーションを高められる環境に身をおくことで
モチベーションの駆動率は上がります。
勉強でもスポーツでもそうですが、
否定的な人が多い場所だと
せっかく芽生えた成功による芽も萎れてしまいます。
小さなことでも褒め合えたり自分のこととして喜べたりする
そんな環境を探し、そこに身をおくことが
モチベーションを高め、維持してくれる!というわけです。
ブログ運営、ブロガーのモチベーションはとても繊細だ
自分でブログ運営やブロガーとして活動していても思いますが、
ブロガーのモチベーションというものはとても繊細なものです。
繊細だからこそ、ちょっとしたことでそれは燃え上がり
ちょっとしたことでしぼんでしまいます。
「ちょっとしたこと」で一喜一憂しない強固なモチベーションを
持っている方はもうわが道を行けば良いと思いますが
多くのブロガーさんにとってはとても繊細で傷つきやすく
また気分屋さんなもの、それがモチベーションです。
だからこそ、
「見たいものだけみて、見たくないものはみない」
「自分を守れるのは自分だけ」
ということを忘れずに自らのブロガーとしてのブログ運営のモチベーションは
自分で守っていかなくてはなりませんね。
◯ブログ運営、ブロガーモチベーション関連記事
・ブロガーがブログ運営でモチベーション上がる瞬間あるある
・ブログ運営やブロガーのモチベーションを保つために効果的な方法
・初心者におすすめなブロガーモチベーションの保ち方
・誰でも出来るブロガーモチベーションを高く持続する方法-前編-│SEO・アクセス数
・ブログ運営やブロガーのモチベーション維持に役立つモチベーション名言まとめ
コメント