SEOスキルを活かして輝く逸材を世界へ!

落合さんのブロガー弱者の兵法に触発されて凡人ブロガー革命の書を書いてみた

  • URLをコピーしました!

スポンサードリンク

目次

落合さん偉大だ!

落合さんの書く文章が好きだ。
なぜなら、そこには一球入魂、いや一球入稿の魂が込められているように感じるから。

ネットメディア研究所 | SNSの専門...
ネットメディア研究所 | SNSの専門家落合正和公式Blog SEO等のWebマーケティングからWebメディア関連の評論まで

そんな落合さんが最近「ブロガー弱者の兵法」なるシビれる連載をされています。

これは今うまくいっていない全ブロガーのために落合さんという成功者がその卓越した手腕の土台となるベースの部分を
公開して、ひとりでも多くのブロガーさんが、楽しんで、また収益を成功させていけたらという願いのモト書かれているんだと
僕は読んで思ったのです。

んで、思いました。

あ、僕も書きたいな!そういうの!と。

とはいえ、落合さんというもう超長い間ブログを書かれ、またそれできちんとマネタイズをされてる先駆者と

単なる凡人ブロガー代表みたいなかみじょーでは、あまりにもレベルがちゃうやろ!!!
って1週間くらい躊躇しましたが、

まだ三年しかブログ書いてないし、
長野という田舎に住んでいるし、
またブログというものを特化してやっているわけでもない社会人という
まさにどこにでもいそうな凡人代表として、書いてみたら、いいんじゃね?

と思いました。

ということで

さっき一本かきました.

ブログを三年続けられた理由

まだ三年なんて短いって思いますが、
僕が多分3年ていう期間、このブログっていうものに向き合えた最大の理由は、
楽しかったからだと思います。

当然、読まれるものと、読まれないものがあり、
どうしたらより多くの人に読まれるのか考えたりもしましたが、

確実に言えるのは、

書いて、発信すれば誰かのモトにはそれが届いているし、
誰かに読まれているっていうこと。

です。

それって大きな存在証明にもなりますし、
書き手としては大きな意義にもなります。

それでだれかの役にたったりしていればなおの事嬉しいですが、

昔していた文通と似た気持ちになります。

手紙です。ブログって。

手紙でもあり、自分史でもあり、存在証明でもあり、居場所でもある。

そんな所です。

ブロガーっていう共通点がいいよね

さきほど、これも書きましたが、

僕は知らない人と会うことに少なからず恐怖も感じてますし、緊張もします。

しかし、
あ、君もブロガーなんだ!っていう共通点だけで、どれだけ人間関係の間にある壁が取り除かれていることか!と思います。

だって、知らない女性(初対面)と東京で会ってお茶するって
それ見ず知らずだったら僕は間違いなく警戒しますし、
多分その場にはいかないでしょう。

しかし、ブロガーであるという共通点だけで、オフ会しようとか、飲み会しようとか、
トークライブやるから来てね!とか言えちゃう。

そんな共通点があるっていうことだけで、どれだけ人間関係ってより近づけるんだろう!!!ってこの一年でものすごく体験させていただきました。

そこらへんが凡人な僕としても有難いなって思いますし、
喜びでもあり、やりがいでもあります。

まとめ

特に得意なことが見つからなければ、一番興味あることを書いてみたらいい。

また、人に会いに行けばいい。

きっとそこに答えやヒントがあったりします。

その連続が今の僕を構成してくれているんだろうなって思います。

ということで、この内容を書くきっかけ、トリガーとなった落合さん、ありがとうございます。

ライター:かみじょー

この記事を読んだ人はこんなのも高確率で読んでます。

LINEオープンチャット関連記事

◯LINEオープンチャット関連記事
LINEオープンチャット先行版とLINEグループとの違いをまとめてみた
LINEオープンチャットの管理人機能と副管理人の追加
LINEオープンチャットで身バレ防止!ハンドルネームをつけられる便利機能
LINEオープンチャットで人気が出そうなジャンルとチャットメンバー募集中
LINEオープンチャットで作れるカテゴリー一覧と人気チャット考察
LINEオープンチャットの稼ぎ方と騙されないようにするポイント
LINEオープンチャットでメンバーを効率よく増やす人集め方法
LINEオープンチャット正式リリースはいつ?エラーで募集延期の可能性は?
LINEオープンチャット正式リリースまでの禁止事項は招待やQRコード拡散など
LINEオープンチャット5つの禁止事項や規約からわかること
LINEオープンチャット「ブロガーPay」コミュニティメンバー募集中
ブログを書く人向けLINEオープンチャットブロガーPay-記事更新版-作りました
LINEオープンチャット山口県観光コミュニティ「山口県行こうで!」開設!
LINEオープンチャット QRやURL読み込んでも参加できない時の対処法
LINEオープンチャットおすすめトークルーム一覧
Lineオープンチャットのノートに大事なお知らせ・大事なノートが追加
LINEオープンチャット注意喚起!同じ文面を数回コピペすると凍結する仕様
LINEオープンチャットでノートをチャットタイムラインに載せる方法
LINEオープンチャット就活支援コミュ-企業と就活生をマッチング-のご紹介
ブログ運営者やブロガーにこそLINEオープンチャットをおすすめしたい
LINEオープンチャットで楽天ROOMコミュニティ作りました
【検索できない】LINEオープンチャットのトークルーム検索はいつ実装されるのか?
【LINEオープンチャットトークルーム】フォロワーが増えるツイッターコミュニティ
LINEオープンチャットの略称はオプチャ・ぷんちゃ?なんて呼ばれそう?
LINEオープンチャットのトークルームの機能・使い方完全版
LINEオープンチャット管理者・共同管理者の権限とできるコトについて
【退会させられない】INEオープンチャットで退会規制 短時間に60名程退会させると
LINEオープンチャットにある色々な規制まとめ(トーク規制・招待規制・蹴り規制)
【ブロガー必見】LINEオープンチャットを活用したSEO対策とは
LINEオープンチャットでは個人間のやり取りができない!対処法はあるの?
LINEオープンチャットに今後追加される予定の新機能について
LINEオープンチャットでオンラインサロンを作る方法
LINEオープンチャット「オンラインサロンオーナーの会」メンバー募集中
LINEオープンチャットの通報したらどうなる?機能を紹介
LINEオープンチャットで副業!健全稼げる5つの方法
LINEオープンチャット「恋愛相談コミュニティ」恋バナもできる!参加者募集中
LINEオープンチャットを使ってコンサルをする方法
LINEオープンチャット使ってみた!口コミ・感想・良い点・改善点まとめ
LINEオープンチャットの黎明期・全盛期・衰退期への展開を予想してみる
LINEオープンチャット「インスタグラムの会」参加者募集中┃Instagram
自分のサイトにLINEオープンチャットのトークルームを埋め込む方法
LINEオープンチャット運営からのおすすめピックアップルームに掲載されました
LINEオープンチャットほめ合うグループのご紹介
LINEオープンチャット「スニーカー&SNEAKER」靴シューズ好きのコミュニティ
LINEオープンチャット合言葉・コードなど公開設定の方法
LINEオープンチャット紹介「イベント告知&探し🎟!(オフ会、ライブ、配信、実況、展示、セミナー、スポーツなどのイベント開催情報)」
LINEオープンチャット正式リリースはいつ?近日中に迫る!予想は8月19日
LINEオープンチャット「クリエイターズクラブ」のご紹介!クリエイター求ム!
LINEオープンチャットおすすめの「フォニックス英語発音オンラインコミュニティ」
LINEオープンチャット紹介「令和防災サバイバー」震災時のお役立ちコミュ
LINEオープンチャットおすすめ「全米全英ゴルフ実況コミュ」のご紹介
LINEオープンチャットおすすめ「みんなで痩せるダイエットコミュ」の紹介
LINEオープンチャット用のアイコンイラストのご依頼はかみじょー絵師コミュまで
東京都関連のLINEオープンチャットトークルーム一覧
大阪関連のLINEオープンチャット(オプチャ)トークルーム一覧
LINEオープンチャット(オプチャ)荒らし対策まとめ
LINEオープンチャット転職支援や退職代行お悩み相談コミュ┃オプチャ
LINEオープンチャット紹介「大阪おすすめグルメ」参加者350人超える!オプチャ
LINEオープンチャットおすすめ「三浦大知ファンコミュ」が登場!オプチャ
LINEオープンチャット紹介「ラーメン(食べたラーメンの写真と感想を書くコミュ)」
検索できない時のためのLINEオープンチャットゲーム・スマホアプリコミュ一覧
LINEオープンチャット女性向けコミュまとめ
LINEオープンチャット「九州総合コミュ」のご紹介┃町おこし・地域振興
LINEオープンチャット「WordPress全般研究会」グーテンベルク情報も
LINEオープンチャット「松本山雅FCファンコミュニティ」ONE SOUL
LINEオープンチャット紹介「マインドフルネス」
LINEオープンチャット紹介「松本市総合コミュニティ」
LINEオープンチャット「雑談オプチャ」まとめ┆検索できない時のための一覧
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次