はねろ!コイキングのおさぼりコイキング詳細
はねろ!コイキングでは、突如発生するイベント、ランダムイベントが多種あります。
今回はその一つ、おさぼりコイキングについてです。
ランダムイベントは一定のリスクを含むものが多く存在していますが、
今回の「おさぼりコイキング」は一体どうなんでしょうか?
◯今回の記事
・おさぼりコイキングとは
・おさぼりコイキングの報酬
・おさぼりコイキングに失敗すると
ということで行ってみましょう
おさぼりコイキングイベント概要
以下、おさぼりコイキングのランダムイベントの概要です。
・発生条件:特訓後に低確率で
ナレーション「今日の特訓でコイキングが手を抜いていたようだ」
ナレーション「叱りますか?」
ここで選択。
叱るか、叱らないか?
◯叱る
▶思いが通じたようだ:CPが上昇
▶コイキングがへそを曲げてしまったCPが下降
◯叱らない
▶疲れを癒やして▶CPが微上昇
ということで
叱った場合、コイキングに思いが届かず、コイキングのCPが減少してしまう場合があります。
また叱らない場合は、微量ですが、CPは上昇します。
コイキングは、
「…. …. …. 」
って会話が成り立たないので、非常に気持ちが読みづらい。
しかし、CPをこのランダムイベントで大きくあげたい場合は、挑まなくてはならないのも事実。
けっこう、成功率はこのイベントは高めだと思います。
はねろ!コイキングのランダムイベントの失敗した時のリスク
はねろ!コイキングで発生するランダムイベントを失敗した場合のリスクまとめです。
・コイキングが即引退!
▶天敵は突然に
▶お宝ゲット!?
・コイキングのCPが減少する
▶おさぼりコイキング
また何かランダムイベントのリスクがわかったら、一覧にしておきます。
人生脚本家:上條
◯はねろ!コイキング関連記事
・はねろ!コイキングレビューと序盤の攻略|リセマラ










コメント