目次
ポケモンGO御三家リザードン全国出現情報一覧
ポケモンGO御三家の一つ、リザードン。リザードンはヒトカゲの最終進化です。
リザードンは最終進化系としてかなりレアです。
このリザードンは御三家の最終進化の中でも最も出現しにくいとされています。
そんなリザードンは全国のどこに出現するのか、
それを今回は記載していきます。
リザードンまでの進化の過程は
・ヒトカゲ→リザード→リザードン
という感じですが、
これ
・固定値が高いリザードンを作りたい
・強い技を持っているリザードンがほしい
ってなると、これはヒトカゲをいくら集めてもきりがないので、
やはり最終進化のリザードンをゲットしたいところであります。
ポケモンGOリザードンのステータス一覧
こちらにはリザードンのステータスを記載していきます。
リザードンのデータ一覧
| 最大CP | 2602.2 |
| 攻撃 | 212 |
| 防御 | 182 |
| HP | 156 |
| 捕まえやすさ | 4% |
| 逃げやすさ | 5% |
| Class | ノーマル |
| 進化に必要なアメ | - |
| タマゴからの泥 | - |
リザードンの必殺技一覧
こちらにはリザードンの必殺技と威力をまとめていきます。
| 技名 | タイプ | 発動時間 | DPS | 威力 |
| ■ワザ1 | ||||
| ひのこ | ほのお | 1.05 | 9.52 | 10 |
| つばさでうつ | ひこう | 0.75 | 12.00 | 9 |
| ■ワザ2 | ||||
| だいもんじ | ほのお | 4.10 | 25.00 | 100 |
| かえんほうしゃ | ほのお | 2.90 | 19.44 | 55 |
| ドラゴンクロー | ドラゴン | 1.60 | 24.61 | 35 |
やはりだいもんじの威力がとんでもない。
つまりはだいもんじのワザ2を覚えたリザードンは大当たり。
ドラゴンクローだと残念ながら外れとなってしまう。
全国都道府家別リザードンの出現場所
全国都道府県別のリザードン出現情報をこちらに記載していきます。
こちらにポケモンGOリザードンの出現場所を北から順番にまとめておきます。
| 北海道 | |
| 北海道 | |
ポケモンGO東北地方リザードン出現情報
| 東北地方 | |
| 青森 | |
| 岩手 | |
| 宮城 | 栗原市のマインパーク付近 |
| 秋田 | |
| 山形 | 馬見ヶ崎プール 馬見ヶ崎プール ジャバ付近 |
| 福島 | |
ポケモンGO関東地方リザードン出現情報
| 関東地方 | |
| 茨城 | |
| 栃木 | |
| 群馬 | |
| 埼玉 | |
| 千葉 | |
| 東京 | 舞浜 |
| 神奈川 | |
ポケモンGO中部地方リザードン出現情報
| 中部地方 | |
| 新潟 | |
| 富山 | |
| 石川 | 夜金石 |
| 福井 | |
| 山梨 | 竜王の小作 |
| 長野 | |
| 岐阜 | |
| 静岡 | |
| 愛知 | |
ポケモンGO近畿関西地方リザードン出現情報
| 近畿関西地方 | |
| 三重 | 四季の里付近 |
| 滋賀 | |
| 京都 | |
| 大阪 | |
| 兵庫 | 西宮浜 |
| 奈良 | 学園前 |
| 和歌山 | |
ポケモンGO中国地方リザードン出現情報
| 中国地方 | |
| 鳥取 | |
| 島根 | |
| 岡山 | |
| 広島 | 大竹市国道沿いの某工場内海側 三国 花みどり公園 |
| 山口 | |
ポケモンGO四国地方リザードン出現情報
| 四国地方 | |
| 徳島 | |
| 香川 | 郡家のくるりん広場 サンポート高松のポケスポ密集地付近 |
| 愛媛 | |
| 高知 | |
ポケモンGO九州地方リザードン出現情報
| 九州地方 | |
| 福岡 | |
| 佐賀 | |
| 長崎 | |
| 熊本 | |
| 大分 | |
| 宮城 | |
| 鹿児島 | 県庁近く 甲南高校前のTSUTAYA |
| 沖縄 | |
| 沖縄 | 糸満市大里嘉手志川 アラハビーチ 沖縄市泡瀬イルカ公園 瀬長島 |








コメント