ポケモンGO次回アップデートで性別システム導入
ポケモンGO早くも次回のアップデートで実装される新システムが公開されました。
それを簡単にまとmていきたいと思います。
■次回追加される新システム ・性別システム ・繁殖システム ・ポケモンナンバー251までの追加とボックスの拡張 ・ベービーポケモンの追加 ・新アイテム追加 ・新御三家のいずれかがもらえる |
ポケモン新GOシステム性別システム
まずは性別システム。
ゲットしたポケモンや
タマゴから孵化したポケモンは
ランダムで性別がつきます。
オスとオス同士だと意味はないのですが、
牡牝でつがいになると…
このシステムは新しいですね。
ポケモン新GOシステム繁殖システム

【ポケモンGO】次回アップデートで追加される新ポケモンと性別繁殖システム|新御三家
同タイプのポケモンがオス、メス揃うと、繁殖をランダムでします。
繁殖するとタマゴとなり、孵化させることが可能。
また孵化のためには歩くことになるのでしょうか?
それともあるかなくても孵化できる機能が追加となるかは、まだ不明です。
ポケモンGO新システムボックスの拡張とナンバー251

【ポケモンGO】次回アップデートで追加される新ポケモンと性別繁殖システム|新御三家
アイテムでボックスをさらに拡張できるようになります。
またそれにあわせて、ポケモン図鑑のナンバーも251まで増えます。
一気にそこまでのポケモンが新規で追加になるかはわかりませんが、
とにかく新しいポケモンが実装されるフラグですね。
ポケモンGO新システムベービーポケモンの追加

【ポケモンGO】次回アップデートで追加される新ポケモンと性別繁殖システム|新御三家
ベービーポケモンの追加。
・ピチュウ
・ピィ
・ププリン
・ムチュール
・バルキー
・ブビィ
・エレキッド
この7体が追加となります。
ポケモンGO新システム新アイテムの追加

【ポケモンGO】次回アップデートで追加される新ポケモンと性別繁殖システム|新御三家
現在あるアイテムが
・モンスターボール
・スーパーボール
・モジュール
・おこう
・しあわせタマゴ
・キズぐすり
・いいくすり
・すごいキズぐすり
・げんきのかけら
・ズリのみ
・ふかそうち
ですが、
それ以外のアイテムが新規実装。
ポケモンGO新システム新御三家の追加
ポケモンGOの初代の御三家は、ヒトカゲ、ゼニガメ、フシギダネでしたが、
アップデート後に
チコリータ、ヒノアラシ、ワニノコのうち一体をゲットできます。
もしかしてまた裏ワザで3回それを避けると新ポケモンが出現するかもしれません。
ということで、性別と繁殖、また新規モンスターの追加、非常に楽しみ。
ポケモンGOアップデートはいつ?
8月1日アメリカ版のポケモンGOでこくちがあったということは
アメリカ版は8月7日あたり
となると日本版は、
ちょうどお盆の8月15日辺りが濃厚。
アメリカ版での様子を見て、日本用に調整してのアップデートだと思います。
ライター:上條
コメント