2013年10月頃に開設したラジオねこきっくも2014年9月、1000記事達成しました。
1000記事って1記事500文字としても500000文字書いたのか-w
って考えると感慨深いものを感じました。
さて今回はその1000記事書いて、そして一年で50000記事は読んだかみじょーがわかったことをまとめていきたいと思います。
1000記事書いて見えてきた景色
当然ながら、千記事書いたところで極めたわけでもなければ、何かを掴んだわけでもありません。
通過点に過ぎないし、おれ1000記事も書いたんだぜ!って自慢すべき地点でもないと思ってます。
しかしもがな、括りという面でここでこの一年を振り返って学んだことをアウトプットしてこうっていう趣旨で今回は書かせて頂きます。
[adsense]
アクセスには波がある
アクセスには波があります。
それはいい時もあれば悪い時もあります。
バズってる時はいいんです。何も考えなくても楽しいしお祭り騒ぎで勢いがある。
しかし、
そうじゃない時にね、如何にモチベーションを下げないかがめっちゃ大切です。
フラットにコンスタントにとにかく何でも書いてみないと始まらない。
そこが原点かな。
ファストは何よりも大切
思うに、ファスト(速度)ってやつはすごく大切です。
推敲してよくなるとは限らない。
それよりも生み出し続けること、時流に乗っかること。
これが本当に大切です。
ファストを重視すると怠けません。
怠けなければ、コンスタントに書き続けられるという良い循環が生まれるわけです。
物足りないくらいが丁度いい
体感的に500文字くらいの文章だとWriterとしては、消化不良です。
しかし、ライトにサクっと読んでもらえて、次の記事へつながるリズム(読む疲労感軽減!)のためにはライトに書いて
ライトに読んでもらうのがいい感じです。
もっと書きたいなっていうのをグッと我慢してアップすると丁度いい長さになることが多かったです。
習慣化は最大の武器
これは勉強もダイエットも筋トレも習慣化させることがすごく大切です。
習慣化さえすれば、ある種自動的という感覚で量産させることができます。
最初はやっぱだるいもんだけど、毎日やってるとそれが当たり前になるのと
スピードは習慣化によって磨かれます。
毎日PCに向かうこと
WordPressを開くこと
記事の題材を探すこと
雑誌や新聞や他の人が書いた記事を読むこと
そんな習慣化が継続には大切ですね。
便乗は効果的な手法
便乗っていうと良くないものや「売名行為」を連想しがちですが、
ドンドン便乗しましょう。
売名行為OKです。
これを読んだ方もドンドン僕に便乗してもらって結構ですw
便乗すると今まで考えなかった構想とかがふと浮かんできたり、
今まで持ってなかった視点で書けるのと
便乗した相手にも読んで頂ける可能性も秘めてます。
【参照記事】
「会社員ブロガー」だけど、ラジオのパーソナリティもやって月間130万PV達成したよ。
意外に最近よく読まれてる記事は
このブログはアプリ攻略記事が8割を占めてます。
アプリをやるのも攻略するのも大好きです。
しかし意外や意外
最近読まれてる記事が….
勤労学生控除と扶養家族控除をわかりやすく説明しよう【学生が年収103万超えたら】
こちらの記事はけっこう綿密に調べて書いたのですが、特に大学生の方に多く読まれてる記事です。
やはり「お悩み解決系」は強し!といったところでしょうか?
この記事はちなみに何かのサイトで取り上げられたとかではないのですが、
検索で上位に来てることもあって拡散されてますね。
何がバズるかはわからない
これはもうね、わけがわからない世界ですが、
自分がこれは来ただろ!って思ったのが大したことなくて
5分くらいでテキトーwに書いた記事が10万人の方に読まれるなんてことが度々ありました。
だから書き手目線から読み手の思考にシフトしなきゃいけないって思いましたね。
そして、兎にも角にも書かなくては読まれない。
これです。
「打席に立つと三振の空振りをして、失笑されるかもしれない。しかし打席に立たない限りはホームランは打てない」
誰かの言葉ですが、まさにそういうことです。
文章のうまさと肩書きは関係ない
先日とある記事を読みましたが、内容がひどかったw
具体的に何かってことは伏せておきますが、けっこうな肩書きの方が書いた記事でした。
今まで5000記事ほど読んでみて、上手い記事とそのWriterさんの肩書きは必ずしも一致しない。
僕みたいに名も知れない素人のような人が書いた記事でも、読んでてグッとくるものはいっぱいある。
つまり、文章って人なんですよね。
どんな気持ちでどんなホスピタリティを抱いて書いたのか!?
ここが大きい。
これから先、きっとこのブログはもっとデカくなっちゃうと思いますが、
かみじょーは平身低頭、誰にでもフラットに絡んで行きたいのです。
何歳になっても見栄とか体裁だけでしか物事を測れない人にはなりたくないですね。
またこのラジオねこきっくは頑張ってる人を応援したいっていう趣旨があるので、
今後も歯を食いしばって頑張っている人を応援してきます。
「おれの記事を書いてくれ!」って方はご一報ください。
待てますよ-v(´∀`*v)ピース
【参考記事】
【名古屋 スミスで検索】友達がやってる服屋さんのご紹介【つじもんさん是非】
+αのエンターテイメント性
そして、思うに記事を書くだけではなくて+αがあるといいなって最近はこと感じます。
その第一弾としてねこきっくからスピンオフ的に誕生したバンド「ミュージックライトマン」で楽曲を提供してきたいです。
音楽制作は全くブロガーとは違った脳みそをフル活用するのでこれこそ初心者ですが、音楽を愛し、人を愛し、
誰かの応援歌となるような活動をしていきたいです。
【参考記事】
【ノマド音楽制作のすすめ】かみじょーバンド”ミュージックライトマン”始めました
【ノマド音楽制作】ミュージックライトマン2rd「Rainy drive story」の歌詞紹介
※なお、ミュージックライトマンの楽曲は10月1日に発表します。お楽しみにw
まとめ
ブロガーはある程度書いてみて、初めて何者かになり得る!
最初はみんな何も持たない「名も無きブロガー」から始まって、そして幾つもの記事を書いている間に
何者かになります。
書いてて気づく、いや思い出すんです。
あ、僕ってこういう人間なんだな。とか
私はこういうジャンル向いてるなって
そして初めて何かしらの何者かになり得るんです。
だから、ブログを始めたみなさん、焦らなくても大丈夫です。
きっと何か見つかります。
スランプのブロガーさん、貴方も大丈夫。明けない夜なんてないんだ。
そして、ブロガー界の諸先輩方。
その域に達します。お楽しみに。
と一通りのエールと宣戦布告もしたので最後に一言。
無機質なものになるな!おまえにはおまえの味がある。
どんなにボコボコで壁にぶつかりまくっても構わない。
生きた証をのこそう。
胸を張ろう!さぁ幕が上がる。
writer:かみじょー
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] (参照)【11ヶ月で1000記事達成】1000記事書いたからわかった読まれるブログってやつの正体|ラジオねこきっく […]