大学準備で気をつけること
これは個人的に守屋さんという方からの依頼で、
大学準備で必要な事って何ですか?
という質問をされました。
なので、今回はそんな大学準備シリーズとして書いていきたいと思います。
大学準備でまずはすべきこと
1.まずは住まい探し
1月から2月にかけて合格が幾つか決まりだす時期です。
ここでいよいよ今までのセンター対策だの、受験勉強だ、やれ受験勉強だっていうものから解放されていよいよ
大学生活を始める準備をしていかなくてはなりませんね。
※親任せにしすぎると大抵うまくいかなくなります
ということで、まずはお部屋探し。
これは多くの場合地方から大学のある都市へ親と出向き、不動産屋さんを回ります。
そうですね、1不動産2時間弱はかかるので、とても1日だけでは沢山の物件を見て回ることはできません。
※この時期はどこの不動産屋さんも混んでいて、車を出して物件を案内する人事が不足しているから待たされることが多いです。
そのうち、連れてきてもらった親、両親は痺れを切らして、
「もうここでいいじゃない!?」ってなります。
泊まりで物件を探しに来る方は意外と少ないので、時間は限られているんですよね。
そこで、事前にネット(今はスマホやアプリでも探せます)である程度目星を付けて置くことが肝心です。
参考)不動産サイト
・SUUMO:公式サイト
・スマイティ:公式サイト
・イイ部屋ネット:公式サイト
こんな感じでお部屋さがしサイトが沢山あるので、
眺めてみるといいですね。
特にSUUMOは絞り検索がし易いのでオススメです。
え?築何年以内がオススメかって?
これはなんともいえませんがあまり古いと耐震性に不安が残ります。
築10年以上の物件は僕ならちょっと避けますね。
そうこうしながら、物件の目星をつけるのですが、
結局物件は水物です。
今日あった物件が明日もある保証はありません。
つまり、事前にお目当ての物件があれば、その不動屋サンへ電話して抑えておいてもらうことが大切ですね。
[adsense]
大学生の一人暮らし重視するポイント
これは僕の経験談を元にしてますが、
1.変な隣人が住んでいない物件
→折角の日当たりでも、駅から近くてもお店が近くても、その街の雰囲気が最高でも
隣人が最低(トラブルメイカー)だと一気に消沈しちゃいます。
まずは不動産さんに、隣人はどんな感じなのか?
または隅の部屋である角部屋に入るのも手ですね。
角部屋だと、片側は部屋がないので、隣人トラブルの可能性が50%減です。
特に隣人トラブルの原因は「騒音」「ゴミ」なので、
2.防音はどのくらいか
これはちゃんと聞かないと住んでみないとわかりません。
実際に僕が前住んでいた所は隣の部屋のくしゃみの音さえ聞こえる感じでした(;´∀`)
3.ゴミステーションがあるか
ゴミステーションがあると超捗ります。
特に夏場の生ごみとか超臭いので、いつでもゴミを捨てられる環境だといいですね。
4.オートロック
5.大家さんや不動産屋サンがしっかりしている。
→これも結構でかい問題。
これも体験談です。
とある休日、朝7時寝てました。
ピンポーンピンポーン!
….
僕はシカトして寝てましたが、
ドンドンドンかみじょーさん、いますよね!
ガチャ….ガチャガチャ
ヅカヅカと大家さんが僕の根城に侵入してきました。
何かと思えば車を移動するように!とのことでしたが、
こういうのは実はマナー違反。
勝手に入居者の部屋に鍵を開けて入ってくる大家さんはいかがなものかと思い、
すぐに転居しましたが、
けっこう大家さんといっても聖人君子だとは限らないので、
ここ、特に女の子は要チェックやで。
次は口座開設だ
地方にいるとね、地方しかない銀行が超スタンダードだと思っちゃうんですよね。
例えば長野県は信用金庫・八十二銀行
全国的に地方銀行を挙げると
【北海道・東北地方】
北海道銀行北都銀行東北銀行
青森銀行荘内銀行七十七銀行
みちのく銀行山形銀行東邦銀行
秋田銀行岩手銀行
【関東地方】
群馬銀行武蔵野銀行横浜銀行
足利銀行千葉銀行山梨中央銀行
常陽銀行千葉興業銀行
筑波銀行東京都民銀行
【信越・北陸地方】
第四銀行北陸銀行福井銀行
北越銀行富山銀行
八十二銀行北國銀行
【東海地方】
静岡銀行大垣共立銀行百五銀行
スルガ銀行十六銀行
清水銀行三重銀行
【近畿地方】
滋賀銀行池田泉州銀行但馬銀行
京都銀行南都銀行
近畿大阪銀行紀陽銀行
【中国地方】
鳥取銀行中国銀行山口銀行
山陰合同銀行広島銀行
【四国地方】
阿波銀行伊予銀行
百十四銀行四国銀行
【九州・沖縄地方】
福岡銀行佐賀銀行大分銀行沖縄銀行
筑邦銀行十八銀行宮崎銀行
西日本シティ銀行親和銀行鹿児島銀行
北九州銀行肥後銀行琉球銀行
はい、これ全部地方銀行です。
その大学の地域の地方銀行でも開設可ですが、
どうせならもっとスタンダードな銀行に口座作っとくのも有効ですね。
ちなみにその大学の地方で口座が使えないとどう困るか?
1.バイト代を振り込んでもらえない
2.ネットショッピングが出来ない場合がある。
3.親からの送金や仕送りをもらえない。
って現金書留で済ますのはめんどくさいし、ウェブマネーもまだまだそこまで主流じゃないから、
やっぱりその地域のバンクは必要だね。
ノートPCちゃんと使える?
基本今はどんな学科でもPCは必須です。
レポートをUSBに入れて提出っていうのも増えてきました。
ノートPCがあると大学生活の学業面ではめっちゃはかどります。
ここで入れておいた方がいいソフトやアプリを!
1.エクセル
2.ワード
3.アクセス
4.ドロップボックス
5.Evernote
6.ネット環境
7.CUBE PDFなどのPDF化するソフト(フリーソフトも多数あります)
エクセルやワードは普通に必要だけど、高校時代ってあんまり使った事ない人多いはずです。
そして買ってきたPCにそれが入ってないことも多々。
もしもMacとか使っているのであれば、それに準じた互換性のあるソフトあるといいですね。
アクセスはこれ、けっこう使うはずです。
ドロップボックスやEvernteはスマホとPCを同期させて画像やデータをスマホからPCへ送るのに便利です。
またPDF化するソフトがPCに入ってると最高です。
これは大学生活では必須です。
しかしフリーソフトでPDF変換ソフトを入れると、余計なhao123などwものまでインストールすることがあるので要注意ですね。
奨学金借りられるチャンスを逃すな
奨学金の申請はおおまかに2パターンです。
1.入学前申請
→これは入学前に申請して入学金の免除をしてもらうものや、
あとは世帯主などの家計が少なくちょっとやばいっていう緊急性が高い方への奨学金などが用意されている大学が増えています。
2.入学後申請
→入学後に申請をして、選考に通るともらえる(給付される)パターンが多いですね。
この奨学金ですが、2月20日くらいに締め切られるものも少なくありません。
なので、ちょっと手元の資料を調べてみるのもいいですね。
最後に 大学生よ緑を置こう
新生活が始まるワクワク。
そうですね。
受検が終わって4月までの期間はワクワクの連続です。
そこで、必要なものって書き出したりして用意しますが、
部屋に緑を置こうっていう余裕が持てるといいですよね。
観葉植物はその部屋の気を浄化してくれたり、良い風を舞い込ませてくれたりします。
そして、毎日顔を合わせて、水を上げたり植え替えしているうちに愛着が湧いてきます。
そうです。
植物を育てることって新生活ではけっこう僕は重要だと思ってるのです。
というわけで新生活、君に幸あれ。光あれ。
その門出に輝きあれ!
ファイト!
writer:かみじょー
パキラは幸運を届ける木です。
男子学生シリーズはこちら
大学生のモテ記事シリーズ化しました。
・モテるためのファッション
・モテ恋愛
・モテ小物
・大学生の学び
・大学生の旅
・大学生の就活についてなどまとめてみました。
◯モテ大学生シリーズはこちらから
◯大学生恋愛 ・新大学生のモテて彼女を作る方法1.新歓や新コンの乗り切り方【一女】 ・【雑談術】新入学の高校・大学生男子にオススメ初対面の人との会話のコツ【女の子受け】 ・【成功率80%】女友達を自宅に誘う誘い方を体験を踏まえて教えてやるよ!【大学生】【社会人】【ワンチャン】 |
◯大学生旅 ・ブロガー連動企画「 #summertrip 」大学生の夏休みにオススメの地元観光 ・【キャリーケース】高校・大学生男子にオススメランキング|卒業旅行|女の子受け ・大学生が夏休みに行きたいオススメ日本の絶景│北海道のタウシュベツ橋梁 ・大学生が夏休みに行きたいオススメ日本の絶景│北海道の雲海テラス ・【大学生の夏休み】後悔しない大学時代夏休みの過ごし方|お金|青春18切符|冒険 |
◯大学生の就活支援 ・松本市の就活生大学生必見!人事歴14年上條の就活応援塾開講2 |
コメント