僕のヒーローアカデミアから初心者ブロガーは学べる事が沢山ある
僕のヒーローアカデミア、僕も大好きな漫画の一つですが、
そんなヒロアカをよくよく熟読していると、ヒロアカに登場する人物の言葉(名言)は
ブロガー、初心者ブロガーの方にとって学べる事(心構え、成長の仕方、ブロガーとしての在り方)などが
随所に書かれていることに気が付きます。
最初に結論を!
なんて思いました。
今回の記事を書くきっかけです。
まずは僕のヒーローアカデミアってこんな話っていうのを簡単に…
僕のヒーローアカデミアとは
僕のヒーローアカデミアとは
ほとんどの人間に特殊な個性が体現する世の中、
主人公の緑谷出久君は、無個性という超常能力を持たず生まれてきてしまう。
それでもヒーローの中のヒーロー、オールマイトにあこがれて、ヒーロー養成学校の”雄英高校”に入学する緑谷少年。
今月映画化もされ、今ジャンプで最も旬な漫画の一つ。
僕のヒーローアカデミアの名言から学ぶ初心者ブロガーの在り方
そんな僕のヒーローアカデミアですが、
非常に初心者ブロガーという期間を迎えている方には役立つような
心が奮い立つような内容が満載です。
今回はヒロアカのいくつかの名言をご紹介していきながら、
紐解いていきましょう。
”他の人より何倍も頑張らないと僕はダメなんだ……!!!”
-緑谷 出久-
→無個性だった主人公の緑谷少年は、他の人よりも努力を重ね、
ヒーローになる道を歩んでいます。
初心者ブロガーという立場に置き換えてみると
きっと努力とか、一日何記事書こう!とか
アクセスをこのくらいにしたいな!
とかって他人が口出して決めるものでも
周りに流されて決めるものでもないんだなって思います。
結局、ブログというもの、ブロガーという立場は
自分対自分の闘い。
実際には闘いではないかもしれませんが、
自分と向き合える空間、それがブログだと僕は思います。
”まだ…まだだ!!!
まだ!!!!! 最大限で…最小限に…だから全力で!!
今、僕に出来ることを!!!”
-緑谷 出久-
初心者ブロガー、いや、全ブロガーさんに言えることですが、
自分ができる最大限の発信を!(していきたいな)
と思うことが僕はスタートなんだと思います。
ヒーローとは違い、ブロガーは色々な情報や思いを発信していく存在です。
中には自分の発信が誰かの役に立つことも
誰かを勇気づけることもあるでしょう。
そう考えると、ある種のヒーローなのかもしれない
ブロガーっていうのはある種ヒーローであるのかもしれない。
なんて思いました。
”もう大丈夫! 何故って!? 私が来た!!”
-オールマイト-
→オールマイトの名言といえばこの一言。
「大丈夫!何故って?私がきた!」
そんな頼れる存在に自分や自分のサイトがなれたらいいなって思います。
情報を必要としている人に情報を届ける。
それって、感謝されることは少ないかもしれないけど
WEBという世界で知らない誰かと自分が発信した情報がつながり、
そして時にはそれが役立つのかもしれない。
大丈夫!私のサイトを見ればきっと何かの助けになる!
なんていう気持ちで自信をもってサイト運営していくといいなって思います。
ブロガーと個性について
ブロガーと個性について。
きっと初心者ブロガーの皆さんは、自分に特出するもの(スキル・経験・知識)がそんなにないのかもしれない。
私がブログで発信してもどうせ別の誰かがもうそれ発信しているよ!
っていうたまにネガティブな気持ちに襲われるかもしれません。
しかし、僕は思う。
自ら起こした行動にムダなんていうことは一つもないってね。
確かに自分の発信は誰かのそれと似ているかもしれない。
それでも、自分にしかできない表現で!言葉で!
それを届けていけば、きっと届く相手はいる。
そして、個性っていうものは経験や熱量でその練度は高まる!
今は確かに自信がない、キャリアや経験がなく不安!
という初心者ブロガーさんも多いでしょうが
是非、迷わず行動し続けてください。
初心者ブロガーにためになるヒロアカの名言Part2
初心者ブロガーの方に役に立つ、ヒロアカの名言、続きです。
”人々を笑顔で救い出す“平和の象徴”は決して悪に屈してはいけないんだ
私が笑うのはヒーローの重圧そして内に湧く恐怖から己を欺く為さ
プロはいつだって命懸けだよ。”
-オールマイト-
→プロはいつだって命がけ。
そう、僕は思う。
初心者ブロガーって名乗るのはいい
いいけど、それでも自分なりのプロ意識を持っていくこと
これってとても大切なことだと。
プロ意識を持って記事を書く。
誰かに届ける。
ヒーローオールマイトが平和の象徴であるように
ブロガーっていうもの自分のサイトが何かの分野に特化しているなら
その分野の象徴を目指したらいいんだって思う。
日本一○○に詳しいサイト!
とっても魅力的。
”あの場の誰でもない小心者で無個性の君だったから!!私は動かされた!!
トップヒーロは学生時代から逸話を残している…彼らの多くはこう結ぶ!!
「考えるより先に体が動いていた」と!!
君もそうだったんだろう!?
君はヒーロになれる”
-オールマイト-
→考える前に体が動いた!
これってヒーローの資質としてもそしてブロガーとしても大切なことだと思う。
考えすぎるのは良くない。
こんな記事書いても仕方ないなんて思うのはとってももったいないなって思う。
やはり、才能や結果、そういうものは行動量に比例するんだと僕は信じたい。
”でも「デク」って…
「頑張れ!!」って感じでなんか好きだ私”
-麗日 お茶子-
→がんばれ!っていう意味合いがこのヒロアカ主人公の緑谷出久(でく)くんの
デクっていう言葉には本来ないのかもしれない。
それでも今作のヒロインお茶子さんは
あえて、デク=がんばれ!っていう感じがする
とポジティブにとらえている。
この発想の転換てとてもブロガーにとっても大切なことだと思う。
よくブログにはコンプレックス解消法などが載せられているけど、
コンプレックスだって、見方を変えたら長所になる!
僕はそう信じたいな。
”日本は理不尽にまみれてる。
そういう理不尽を、覆していくのがヒーロー”
-相澤 消太-
→ヒロアカを読んでいて僕は一つ気がついたことがある。
「ヒーロー」という言葉を「ブロガー」に置き換えて読んでみてほしい。
きっと初心者ブロガーさんは勇気がわいてくるだろう!
なんて思った。
この名言もそう、
そういう理不尽を、覆していくのがブロガー!
確かに「ペンは剣よりも強し」なんて言葉があるけど
ブログに出会い、ワードプレスなどブログを始め
人生を一変させてしまうブロガーさんは多い。
それは収入だけではなく
自分自身のマインドさえも大きく変えるきっかけになるんだ。
”出久! 超カッコイイよ”
-出久の母-
→ブログを初めて、身近な誰かにそのブログを褒めてもらうことほど嬉しいことはないだろう。
自分の親には自分のブログを読んでほしい!
なんて母がなくなってしまってから僕は気がついた。
自分はこんな考えなんだよ!
とかこういうことを日頃考えているんだよ!
きっと名前も知らない他人には恥ずかしげもなく言えても
自分の家族や友人にはちょっというのが恥ずかしい。
なんて思うだろう。
(かく言う僕もそうだ)
でもね、ちょっと考えてみたら、
ブログって自分の生きた証だし、遺書代わりでもあると思う。
遺書っていうのはやっぱ自分がもっとも親しい人に読んでほしい。
ブログのライティングに自信がない!
ていう初心者ブロガーさんは、
自分が愛する人、親しい人に向けて書いている気持ちになることが大切なんだ。
いかがでしたか?
ヒロアカ、ブロガーの教科書としても僕はかなり最適だと思う。
読んだ事ない人にはおすすめです。
コメント