話題のお寺の掲示板紹介
お寺の掲示板、なかなかパンチが聞いてて面白い。
今回の記事は、そんなお寺の掲示板をご紹介していきます。
お寺の掲示板とは
お寺の掲示板とは、お寺の入り口付近にある掲示板。
基本的にお寺の方針や大切にしている思いなど、標語や名言などが掲示されている場合が多いのですが
この標語がすごい尖ったものから、想像の斜め上を行くものがある!
ということでいってみましょう。
「ありのままのじぶんになるの
~レット・イット・ゴー~」
これは大ヒットしたアナと雪の女王の主題歌ですね!
お寺とアナと雪の女王というミスマッチがジワる。
「私のお墓の前で泣かないでください。
そこに私がいます。
そして、あなたの心の中にいます。
だから、死んでなんかいません。」
千の風っぽい言葉だけど、
いい言葉ですね。
なくなっても、誰かの心にいる限り、故人は死んでなんかいません!
っていう名言。
「寺泊 養泉寺」
「鏡に写った自分にカンパイ!」
毎日見る鏡に写った自分に感謝!カンパイ!したくなるような気持ちで一日をスタートさせたい。
毎日一生懸命がんばっている、そんな自分にカンパイ!
「常識は破っても構わないが、
非常識であってはならない
-デーモン閣下-」
常識を破って、新基軸を作ろう!
でも、非常識であってはいけない。
これ、常識を破るというものと非常識であるというものは
似て非なるもの。
ジョハリの窓という言葉がありますが、
常識というものを理解し、尊重した上でその常識を破ることが大切。
「とあるお寺の掲示板」
「雨が降るなら
雨にぬれ
風が吹くなら
風にゆれ」
まさに晴耕雨読。
雨の日も風の日も自然体である、ということが本当に大切。
ありのまま、自然を受け入れる。
それは人間関係でも言えることだが、
目くじらをたてず、今を愛すること、受容することが大切。
「浜松市明善寺の掲示板」
「百人千人なれども
一つ心なれば
必ず事を成す」
一人ひとりの心はバラバラであっても
もしもこの心というものの方向性が一つになれば
どんな大きな事でも実現する。
良い方向に心が向いていけばいいですね。
目をあけるという行為、つまりはまばたきにも
筋肉という力が必要。
力がない、才能がない、と思っている人が多い世の中
しかし、実際に生きるっていうことは
小さな事でも力を使っているということに気がつくと
勇気が湧いてくる!
「池町の芳鮮寺」
「世の中が便利になって困っているのが
実は人間なのです」
AIやWEB、スマホに仮想的なものなど。
世の中はだんだんとスマートになっていきます。
そんな便利になっていく世の中で
実際に困っている人間が多い。
便利を乗りこなさないと、
いずれ便利は便利ではなくなってしまう。
「寺泊 養泉寺」
「朝毎に、生まれよ、私。」
朝毎に僕らは生まれている。
意識しないと忘れてしまいますが、
朝は新しい真っ白なはじまり。
昨日を引きずらない。
今日はきょうとしてまっさらな気持ちで受け止める。
これ、大切。
「とあるお寺の掲示板」
「未練と、ご飯は残さない」
真理を突いている名言。
未練もご飯も残さないで生きたいものですね。
お寺の掲示板まとめ
お寺の掲示板は実はけっこう見ている人が多い。
車でたまたま停まった時やお寺の前を歩いているとき、
たまたま目に飛び込んでくる言葉に
実はヒントがあったりします。
コメント