ピトパ(pitpa)の使い方
ピトパ(pitpa)の使い方についてまとめていきたいと思います。
最近は様々なオンラインサービスやSNS連動サービスが増えています。
・上條が推している「pomeru」
・その反対の路線の「kenasu」
・質問箱の「peing」
・その亜種「マシュマロ」
・そして今回の最大1分間の音声を吹き込んで投稿する「ピトパ(pitpa)」
というわけです。
さて、まずはピトパ(pitpa)の使い方や収益化をご紹介していきましょう。
○ピトパ(pitpa)の使い方や始め方
1.アプリをインストールする
2.自分のプロフィールページやアイコンを設定する
3.つぶやく(文字+音声)
4.閲覧数や反響により収益が発生する
という感じでスタートできます。
※ちなみに現在のピトパ(pitpa)なのですが
・IOSのみ対応
・ブラウザ(スマホ/PC)で投稿された音声を聞くことができる
というところですかね。
まずは今後android端末でもきっと使えるようになると思うのですが、
今のところはiPhoneユーザーのみが投稿できるという感じです。
ピトパ(pitpa)でポジショニングする方法
そんなピトパ(pitpa)でポジショニング(その立ち位置を確立)する方法を考えました。
ちょっとした工夫により反響が大きくなります。
1.文字投稿でどんな投稿かわかるようにしておく
2.自分と相性が良き投稿をする
3.声フェチに訴求できるような声の持ち主はやりやすいかも
4.まずは多くの人をフォローしてみよう
詳しく解説していきます。
1.文字投稿でどんな投稿かわかるようにしておく
→まずはピトパ(pitpa)上のタイムラインは文字投稿部分が反映されます。
つまりはそのタイムライン上でクリックして音声を聞きたいと思わせる
「リード文」に当たるのがこの文字投稿です。
明確な内容がある場合はその明確な内容を記述したり
または思わせぶりなちょっと気になるリード文にしてみると効果的ですね。
2.自分と相性が良き投稿をする
→おそらく最初の数回は方向性探しの投稿になりますが、
やってく内にきっとみんな思うと思います。
日常のことをダラダラ投稿するのもいいけど、
テーマとかシリーズものにして発信していくといいのかもしれない!
しかし、自分がピトパ(pitpa)で音声で提供できる内容ってあるのだろうか?
なんていう流れ
最初はとにかくいろいろ試しながら
自分にあった投稿をしてくとファンが増えると思います。
3.声フェチに訴求できるような声の持ち主はやりやすいかも
色々な人のピトパ(pitpa)を聞いてみました。
傾向として
・焦って早口になる
・日常的雑談がほとんど
・アイコンが目を引くとついクリックしたくなる
・そこまでまだユーザーは多くない
ということで、美ボイスを持っている仕事がほしい声優の卵さんなど
声でお仕事をしていきたい方にはピトパ(pitpa)というツールは熱いブランディング&プロモーションツールとなるでしょう。
4.まずは多くの人をフォローしてみよう
ピトパ(pitpa)はTwitterと連動しているものの、
Twitterのフォロワーを引き継げないnewゲーム状態です。
まずはピトパ(pitpa)内で多くの興味を引いた人をフォローしていきながら
ピトパ(pitpa)での人脈を構築していくとよいですね。
ピトパ(pitpa)こうすればもっと多くの人に聞いてもらえる
次にピトパ(pitpa)での投稿、どうしたら多くの人に聞いてもらえるだろうか?
DJカミジョーは考えました。
これもちょっとした工夫です。
1.Twitterシェアをするときに人を巻き込む
2.気持ちゆっくり話す
3.自分の知り合いのピトパ(pitpa)を聞いてみる
4.とりあえずは楽しんで使ってみる
5.この人のピトパ(pitpa)はこういう話題が多いんだなという定着
こちらも1つずつ見ていきましょう。
1.Twitterシェアをするときに人を巻き込む
まずはこちら!!!
このピトパ(pitpa)ですが、どうしてもTwitterとうまく連動させていくことが
広がりのカギだと思えます。
となった時に
「Twitterでシェアするときに@付きツイートをしてみる」
DJかみじょーのラジオタケコプター第3回
今回は、「@buruburuburuba あおいさんについてー」https://t.co/ClOcT13Sh1— 上條晴行@ニコ祭りサロン運営するWEB屋さん (@MinatoWorks) 2018年9月23日
というのも有効な手段だと思いました。
→ピトパ(pitpa)で他己紹介(pomeru)的な使い方をしてみるということです。
ピトパ(pitpa)をやっている友達をピトパ(pitpa)で紹介してあげて、
Twitterでシェアするときにはその人の@をつけてのシェアをする
という活動は今後もやっていきたいですね。
2.気持ちゆっくり話す
次に気持ちゆっくり。
音声は文字と違い、その人の呼吸な心の動きなども相手に感じさせることができます。
それをリアル、臨場感として+にもっていくか
相手を焦らせてしまい、
なんかこの人の聞いているとソワソワしちゃうと焦りを伝播させるかは
紙一重です。
時間制限があるので焦りますが、
それでも気持ちゆったり話すことが大切
それがまた聞きたいという印象になる一打となります。
3.自分の知り合いのピトパ(pitpa)を聞いてみる
さっきも書いたのですが、
実際に知り合いをピトパ(pitpa)で紹介してみる。
これは色々と良きめんがあります。
・ピトパ内での交流が広がる
・Twitterでも連動して巻き込める
などの効果があります。
今はピトパ(pitpa)では会話などはできませんが、
音声配信ができないTwitterを補完するという位置づけで
ピトパ(pitpa)を使うのもありですね。
ある種のTwitterの補完だと思いました。
4.とりあえずは楽しんで使ってみる
なんていろいろ書いてしまいましたがまずは
ピトパ(pitpa)を楽しんで使ってみることが始まりだと思います。
ムズカシイことは抜きにして
言いたい事を言ってみる
人の投稿を聞いて
自分の心やお耳にヒットした好きな声を探してみる
などはこのピトパ(pitpa)での1つの楽しみ方でしょう。
5.この人のピトパ(pitpa)はこういう話題が多いんだなという定着
最後にポジショニング。
つまりはピトパ(pitpa)上ではこの人はだいたいこんな音声を発信している
ということが1人でも多くの人に届いたらいいんなって思います。
1分間ラジオ!タケコプター!
第2回目は勝手に紹介!
にこふみ@nicofumi25
について1分間語ってるよー💗https://t.co/ydmcEDE5Gg— 上條晴行@ニコ祭りサロン運営するWEB屋さん (@MinatoWorks) 2018年9月23日
僕は6年ほどラジオDJをしていたので、架空の1分間ラジオ番組
「ラジオタケコプター」のDJカミジョーとしてラジオ調で1分間の音声発信をしています。
歌ってもいいし、語ってもいい。
音で何かを届ける
それがこのピトパなんだなって思います。
ピトパ(pitpa)と収益化
ピトパ(pitpa)では投稿したものの閲覧数や反響によって
収益化が生まれます。
昨日からスタートし、
40回再生されて収益が2円だったので、
「再生回数×0.5=収益」
という計算になりそうですね。
pitpaと収益の関係性について!計算してみたー!https://t.co/yXy6sHjfyu
— 上條晴行@ニコ祭りサロン運営するWEB屋さん (@MinatoWorks) 2018年9月23日
つまりはこのピトパ(pitpa)を使って収益化を目指す人がいたとしたら
以下の行動が必要となります。
1.まずはピトパ(pitpa)ユーザーを増やす
2.自分のフォローさんと交流する
3.投稿を重ねていく
今平均再生回数って20回から30回の間な感じがします。
収益化を目指すなら、再生回数が1投稿三桁以上を目指さなくてはなりませんが、
まだリリースされたばかりの機能なので、
新規ユーザーは徐々に増えていくと思いますが
Twitterなどと相性がよいので、
Twitter上でのピトパ(pitpa)の話を人つなぎ屋さんとしては広げていきたいばかりです。
カミジョーの友達のピトパ(pitpa)と感想
最後にカミジョーのお友達のピトパ(pitpa)と感想を書いていきます。
発見できている分の感想ですんで
まだ僕が見つけられていない方は教えてほしいです。
フォローしにいきます。
さとみんさん
#PitPa はじめてみた!
音声で発信したことなかったから
これから上手く活用していきたいな✨さとみんボイスが気になる方は
是非どうぞ〜笑https://t.co/Ym14IHaNwi— さとみん/プロ干物美女ブロガー (@mendokusagarist) 2018年9月22日
【感想】
さとみんさん、さすがです。
本人いわく眠くなる声質らしいですが、
僕はめっちゃ知的な女性だなって思いました。
まずは内容が理路整然としてて
トークしながらきちんと話す内容を組み立てている絵が浮かびました。
まるでメガネをかけている英語の先生のようなそんなイメージです。
さとみんさんにはピトパでもいろいろとぶった切ってほしいなって思います。
5.しゃいにーお姉さん
『しゃいにーのプチ英会話講座』と称してわたしが日常的に使ってる単語とか表現とかを紹介していこうかな、と思ってます。
第1回は
『おむつ』って英語でなんて言う?
です。
よかったらアプリダウンロードしてフォローしてね(b*´3`*d)https://t.co/8RFjkKZJhA
— しゃいにー@やさしい英語のおねいさん (@shinylife_wj) 2018年9月23日
【感想】
しゃいにーおねえさんの勝手な声の印象は
高山みなみ的な印象です。
英語を話せるってめっちゃいいよね!
ピトパと英会話とかめっちゃマッチするじゃん!!!
とか思いながら聞いてました。
しゃいにーおねえさんの音声投稿、とってもタメになりました。
ありがとうございます。
ピトパ(pitpa)まとめ
ピトパ(pitpa)のまとめです。
ちなみにインターフェイスの問題点としては
1.リプライ機能がない
2.Twitterフォロワーとの連動機能がない
3.タイムラインの音声を再生すると自動再生され続けるのがもう一歩
4.活用法を見出している人が少ない
というような課題をクリアしていくと
さらにユーザーも増えそうですね。
著名な声優さんなどがピトパスタートさせたらめっちゃ流行しそう。
個人的には井上喜久子おねえさん(17)に是非ベルダンディの声でピトパしてほしいなぁ
ということでまとめです。
1.ピトパ(pitpa)はTwitterシェアすると伸びやすい
2.話題のテーマなどが固定するといいかも
3.まずは楽しく投稿していきながらきわめていく
4.声フェチにはたまらないツール
5.伸びしろは大きいけど、ブラッシング方法によって今後が決定しそう
6.Twitter+@付け+タコ紹介ピトパが熱い
ということで是非あなたもピトパ試してみるといいですよ。
ちなみにこの記事5311文字書きましたが
コメント