令和のおすすめママブロガーさんとママブログの紹介記事、第3弾です。
ママブロガーが多く誕生した2019年ですが、
1年後にはその30%がブログを「辞めている」
そんな現状、
一人でも多くのママブロガーさんが生き生きと続けてほしいなと願いながら書いてます。
さて、今回も素敵なママブロガーさんをご紹介していきます。
おすすめママブロガー&ママブログ紹介1.にこ@初心者ママブロガーさん
おすすめママブロガー&ママブログ紹介今記事お一人目は!
にこ@初心者ママブロガーさんです。
1.ブログをはじめたきっかけを教えてください
1.稼ぎたい!今後子供にもお金がかかるのはわかってるけど、フルタイムで働くのは難しかったので。
稼ぎたい!!!いいですね!
サイト運営って序盤はちょっと慣れるまで大変ですが
「在宅でできる」
「ネットとテーブルと電源があればどこでもできる」
「いつでも更新できる」
と場所や時間を選ばずにできるのがいいなって僕もおもいます。
2.この記事、ぜひ読んでほしい!っという記事のURLを教えてください
とてもカルチャーショックを受けました。
それから岡本太郎にも興味を持ち、出版されている書籍も何冊か読みましたが
大阪行ったらまた太陽の塔、いきたいです。
3.育児などなかなかタイトなお時間だと思いますが、
ブログを書いている時間は何時くらいが多いですか?
3.子供が学校に行っている午前中、子供が寝たあとの22時~1時。
やはり夜なのですね。
「ママブロガーのブログ夜活を効率化する10の方法」
みたいな記事あれば需要ありそう!
4.ブログをはじめてよかったなと思うエピソードを教えてください。
4.最初に1円の収益が出たとき。無から価値を生み出せる実感が出た。
0→1はかなり嬉しいですよね!
1円でも成功体験をしていくと
そこからどんどん前進できるって思えるのがまたやりがいにもつながりますね!
5.カミジョーに質問あれば是非!
(得意分野やSEO・ブランディング・収益化・サイト運営全般ですが、プライベートなご質問もオッケーです)
ご質問ない場合はなしでオッケーです。
5.新しくサイトを立ち上げるとき、ジャンルを決めるポイントはどんなところですか?
30サイトほど作った経験から
サイトを新しく作る時は
90%:設計や計画
10%:実行
って思います。
例えば
「そのジャンルでキャッシュポイントはどこか?」
「競合は?」
「情報収集は可能か?」
「ペルソナをより具体的にまた狭くニッチに設定」
「そのジャンルで成功しているモデルケースはあるのか?」
「数年戦えるジャンルか?」
という大きなところから考え
「カテゴリ」
「サイトタイトル」
「ディスクリプション」
「記事タイトル案」
へ落とし込んでいきます。
という考察や計画をしていると
イケるイケないは見えてきます。
6.令和元年ママさんブロガーとしてどんな一年にしたいですか?
6.稼ぎたい!まだまだ駆け出しなので、今年中に月10万稼げるようになるのが目標です!
おそらく
・アドセンス;〇〇万
・ASP:◯万
・物販:◯万
・Note:◯円
・その他:◯円
で合計10万って計画するとこれもうまくいくと思います。
アドセンスでの稼ぎ方とASPの稼ぎ方は大きく違いますからね
7.お子さんにもブロガーやブログを書けるようになってほしいですか?
7.子供にもブログ勧めたいです。
文章力・発想力・構成力など鍛えられるし、自分で収益を出すことで経営者感覚が身につきそうだから。
楽しみですね!
8.そうそう!紹介記事に載せる簡単な自己紹介をお願いします❤
8.小学生2人の子がいるママブロガーです!
大阪北摂のお出かけスポットなどを写真付きで記事にしています。
書く内容の順番や言い回しなど読みやすさを追求していますが、
これがなかなか難しい…!
一人でも多くの方に楽しく読んでいただけるブログを目指してがんばります☆
ありがとうございます!
カミジョーのワンポイントアドバイス
さて今回もニコさんへのワンポイントアドバイスです。
1.サイトヘッダーカラーの黄色と文字の白がかち合っていて見えにくいので色の微調整すると良いです
2.サイドバーでスライドしているPICKUPはヘッダー部分と同内容なので、入れるならサイドバー下部にすると効果的!
3.サイトディスクリプションは「サイト全体のメインキーワードを入れると効果的。」
自己紹介要素などは割愛し、このサイトはこういうキーワードの内容をメインに書いているという感じで128文字前後で作ってあげると良いです
4.アドセンスのユニットサイズはサイズ毎にかなり収益が違うので違うユニットタイプも期間決めて差し替えてみると効果的!
5.ヘッダーメニューはクリックされやすいので、「おすすめ記事」「まずはこちらを」「当サイトの人気記事」などにして
「サイトマップ」「プライバシーポリシー」「運営者情報」などはフッダーへ移動すると良いです
おすすめママブロガー&ママブログ紹介2.もかさん
第3弾目に突入した令和のおすすめママブロガー、そしてママブログをひたすらカミジョーがご紹介していく企画
お二人目はもかさんです。
1.ブログをはじめたきっかけを教えてください
1.ブログを始めたのは、娘の成長を記録していきたかったから。
娘ちゃんが大きくなってから一緒に読めるのもいいなって思います。
いずれ一緒に更新とかもできる日も来るかもですね!
2.この記事、ぜひ読んでほしい!っという記事のURLを教えてください
2.娘の成長とは関係ないのですが、私の家族の転機になった記事です
あ、うちだけじゃないのね!って思えるのは非常に心強いというか
安心したりすると思うのです。
3.育児などなかなかタイトなお時間だと思いますが、
ブログを書いている時間は何時くらいが多いですか?
3.早起きしてか、寝かしつけ後の22時くらいデス。
僕自身、朝がめちゃ弱いので、いつもお昼くらいからゆるゆるーとスタートしてたりします。
今日もおつかれさまです!
4.ブログをはじめてよかったなと思うエピソードを教えてください。
4.コメントをもらえた時です!ただ、本当に少ないので、寂しくて……。
もかさんの記事がこれからも多くのかたに読まれますように!
5.カミジョーに質問あれば是非!
(得意分野やSEO・ブランディング・収益化・サイト運営全般ですが、プライベートなご質問もオッケーです)
ご質問ない場合はなしでオッケーです。
5.ブログとサイトの違いについて。
特化ブログってサイトじゃないの?っていつも思うんですよね……。
「ブログ」
「サイト」
「メディア」
この境界線てかなり曖昧だと思います。
htmlで作られている「静的」なものがサイトで
ワードプレスやはてなブログで作られている「動的」なものがブログ
なんて線引きしても、最近はワードプレスでもペライチみたいなLPを作れちゃうので
曖昧なのですよね
以前は、企業サイトのブログやコラム部分だけワードプレスで作っているところもありましたが
最近は大手企業サイトもシステム的いはワードプレスで制作されていたりするので、
一概にワードプレスだからブログという認識ではないように思います。
なので、サイト運営者が自分が運営するものを
「サイト」「ブログ」「メディア」のそれぞれどれと呼称するかの違いだけだと思います。
なので、自分のことをブロガーと言っても
サイト運営者と言っても、メディア運営者って言っても間違いではないのです。
6.令和元年ママさんブロガーとしてどんな一年にしたいですか?
6.見てて楽しい、もっと読みたいって思ってもらえるようになりたいです!
また訪れたい!!!!!!!!
って思えるサイト良いですね!
7.お子さんにもブロガーやブログを書けるようになってほしいですか?
7.ブロガーには特になって欲しいとは思いません。
娘ちゃんが望む未来が切り開けるように願ってますよ!
8.そうそう!紹介記事に載せる簡単な自己紹介をお願いします❤
8.年子で三姉妹を育てているアラサーママです!年子=大変って言う概念を覆したい!
そんな想いでブログしてます^^
三姉妹!おうちが賑やかそうでいいなって思いました。
カミジョーのワンポイントアドバイス
もかさんのサイトにもワンポイントアドバイスをしていきます。
1.あと数日で大きくグーグル検索の表示が変化するみたいです。
「ファビコン設定」「OGP設定」を!
2.カテゴリーのスラッグが日本語のままになっている可能性が高いです!
(日本語非対応なので、投稿→カテゴリー編集でご確認を!)
3.どんなサイトかわかるように「運営者情報」ページをつくると良いです
はじめてサイト訪問した方が
「このサイトはこういう系の記事が多くてこんな人が運営しているのか」とわかると
リピーター率もあがります。
4.サイドバーはデッドスペースになりがちなので、プロフ下は人気記事一覧がおすすめ
5.おそらく、各記事「タグ」管理されていないと思うのですが、
カテゴリで分類しきれないものはタグで分類管理してあげると良いです。
おすすめママブロガー&ママブログ紹介3.みみみみ 😊頭のいい子を育てたいさん
さて3人目はみみみみ 😊頭のいい子を育てたいさんです!
「み」は4つ!
1.ブログをはじめたきっかけを教えてください
1→もともとAmebaブログを1年書いていて、
そこで読者の方から
「いつも読んで参考にしている」
「毎日楽しく読んでる」
などの嬉しい感想をいただくことが多くなり、
新しい世界がもっと広がるかなあとワードプレスでブログを作成することにチャレンジしました
なるほど!
WPは色々な分野で新しい世界を広げてくれるなって思います。
2.この記事、ぜひ読んでほしい!っという記事のURLを教えてください
お子さんが何歳から包丁使ったらいいのか?
うちの母はかなり心配性だったので、
確か小学校の真ん中になってはじめて使いました。
ちなみに料理の腕は
大人になり度々彼女に料理を作ることが増えたので
かなり上達しましたw
3.育児などなかなかタイトなお時間だと思いますが、
ブログを書いている時間は何時くらいが多いですか?
3→子供がまだ未就園児のため、日中はまったくPCを開けません。
できたとしても隙間時間にスマホにメモをとる、キーワード選定調べるくらい。
夜は子供が寝て家事をしたあと、
20時半頃から深夜1時くらいまでブログや、インスタ、
運営しているオンラインサロン、twitterの返信などの作業をしています。
時間管理って大変ですね!
おお!オンラインサロンも運営されていらっしゃるのですね!すごい!
4.ブログをはじめてよかったなと思うエピソードを教えてください。
4→役に立った、すごく参考になったと言ってもらえることが一番嬉しく、モチベーションがあがります。
「おかげで育児が楽しくなってきてる」
「おかげで知育という言葉のハードルが下がって、色々楽しめばいいんだと思うようになった」
と最近コメントをいただき、ブログやってて本当によかったなと感激しました。
体験したことやうまくいったことをサイトでシェアしてくことで
多くの方のお役にたっている!って
すばらしいなって思います。
5.カミジョーに質問あれば是非!
(得意分野やSEO・ブランディング・収益化・サイト運営全般ですが、プライベートなご質問もオッケーです)
ご質問ない場合はなしでオッケーです。
5→サロンを複数運営していることで、大変なことや、困ったことがあれば教えていただきたいなあと思います。
また特徴があるので、一概にオンラインサロンってこういうもの!
ってものはないと思うのですが、
うちのサロンはサロンというより、「寺子屋」的なきちんとサイト運営者としての知識や方向性
そして収益化が図れるような指導をしております。
大変とはまた違いますが
10人いれば10人それぞれの求めるものや
悩みが違うので
十把一絡げに教えるのではなく、
お一人毎のその時に困っていることを解決できるようにしております。
そこがオンラインサロンの醍醐味であり、大変さだと思います。
個人的にいくつかのサロンに籍をおいてみましたが
・トップダウンで発言がしにくい
・閉鎖的
・学べる情報が古い
・運営者が自分のために運営している感がある
など色々違和感を感じて自分でスタートしてみました。
ちなみに今月で9ヶ月目です。
6.令和元年ママさんブロガーとしてどんな一年にしたいですか?
6→子供との時間を犠牲にせずに、ママがブログでどこまで成長できるのかチャレンジし続ける一年にしたいです。
効率よく結果を出すためにできることってけっこうまだまだあるはず!
って自分でやってても思います。
7.お子さんにもブロガーやブログを書けるようになってほしいですか?
7→子供に対して、ブログを書いてほしいとかの希望は特にないです。
お子さんがどんな成長されるか、楽しみですね!
8.そうそう!紹介記事に載せる簡単な自己紹介をお願いします❤
8→子育て中のママパパさんに向けて、おうちで楽しくできる知育を発信しています。現在ブログ5か月目。
ブログ5ヶ月でこの展開はすごいなって思いました!
カミジョーはのワンポイントアドバイス
みみみみさんのサイトも拝見させてもらい、
ワンポイントアドバイスさせていただきたいと思いあmス。
1.ピックアップコンテンツを入れすぎるとサイトが重くなりやすいので数をへらすと良いです
2.カテゴリーのスラッグを半角英数に修正すると良いです
3.おそらくヘッダーメニューの一部リンクがhttpになっている可能性があります
4.好みに別れますがサイドバーの配置は色々と試してみると良いです。
(読ませたい記事や内部リンクを集めたい記事は極力トップページにそのリンクがあると良いです)
5.「知育」というキーワードがかなり強い武器になられているので、ここから横展開できたらいいですね!
(知育というものはかなり広く色々なものと結びついているので案件を広げやすいと思います)
おすすめママブロガー&ママブログ紹介4.むねかげ・みく@元サレ妻さん
おすすめママブロガー&ママブログ紹介四人目(累計14人目!)はむねかげさんです。
まず元サレってなんだろう?
って知らない言葉だったのでググることからスタートしました。
そういうのに疎くてすみません。
1.ブログをはじめたきっかけ
夏休みなどの長期休みに、子どもを預かってくれる場所が地域にありません。
それで、パートに出るのが難しくて、在宅でできるブログを選択しました。
元々、20年前(中学生の頃)に自分でサイトを作っていたことがあり、昔からそういう事に興味がありました。
一度サイト作ったりWEBサービス(アメブロ・ミクシイなど)やられたことある方は
比較的WPも取っ掛かりがスムーズな方が多い印象です。
2.読んで欲しい記事URL
どうなるんだろう???
って見てたらなんていうの?
「スカッとジャパン!?」
的カタルシスからのフラストレーション開放!
再現ドラマ、作ってほしいなって思いました!
3.ブログを書く時間
1日3時間くらいです!
一ヶ月だと90時間!
意外と多いような…あっという間のような..
って感じですね!
映画だとなんと45本も見れたりするので
やはりどんな使い方するのか?
ブログ運営も
(情報収集・プロット・ライティング・修正)
って工程があるので、効率化って試してみると
けっこう時短できたりしますね!
4.ブログを始めて良かったこと
読者の方から、嬉しいメールといただくことです。
ターゲットは不倫をされている妻や、離婚予備軍の方々です。
インスタのDMで、ブログをすごく参考にしています、とか、
ブログを読んで頑張って乗り越えます、
とか言ってもらえる時、ブログ冥利に尽きるなぁと思います。
インスタってそんな使い方もあるのですね!
色々な人間関係があると思うので
正解って一つではないと思うのですが、
誰かの背中を押せるようなサイトや情報発信て
すてき!って個人的にはすごく思います。
5.カミジョーに質問
なかなかアフィリエイトが発生しません。
案件は、不倫探偵、カウンセリング、弁護士、電子書籍
です。
(1回だけ、探偵が確定しましたが・・・)
カミジョーさんから、見たら私の記事、率直にいっていかがでしょう…?
まだ、上位で取れているキーワードが少ないから、ダメなのかなぁ…?
とも、思っています。
もし、よろしければアドバイスいただければ幸いです。
アドバイスさせていただきます。
おそらく「旦那さんに不倫されてこまった・辛い・悲しい」という方が読者層に多いと思うのですが、
その読者に必要な情報(記事)へ行けるように
導線を明確にしてあげると良いです。
そのためには
・トップページを記事一覧ではなく、固定ページでつくる
・読ませたい記事は内部リンク多く
・〇〇な方におすすめ記事はこちらをつくる
など、途中で読みたい記事にたどり着けず離脱しないように構成すると良いです。
なお、ヤフー知恵袋で「サレ妻」で検索するとかなりたくさん悩みがあるので
それピックアップしてむねかげさん的なアンサーを答えて記事にしてみるのもいいかなと思います。
またアドセンスではなくASPを確定させる最も良いのは
「自分でそのサービスを体験すること」
その次に
バナー直前で
「〇〇な人にはおすすめです!」
とか
「サレ妻な自分とサヨナラするにはまちがいなくこれ!」
と
後押しする一言がほしいですね。
読者さんは少なくとも悩みや心配があり、サイトへ訪れているなら
経験者としてのひと押しがあるかないかは大きくちがいます。
6.令和元年ママさんブロガーとしてどんな一年にしたいですか?
今年中に、ブログで月15万目指しています!
お金にもゆとりを持てる1年にしたいです^^
すべてに良い影響を与えますからね!
ゆとりってとても大切ですね!
7.お子さんにもブロガーやブログを書けるようになってほしいですか?
ブロガーにかかわらず、楽しい仕事をしてくれたらいいなぁと
思います♪
やりがいを感じられる天職と出会えますように!
8.自己紹介
はじめまして、むねかげ・みくです。
不倫されて辛い方、離婚を考えている人向けに、
インスタ・ブログで発信をしています。
私は元夫が親友と不倫していて離婚しました。
(今は再婚してます)
不倫で悩む女性が少しでも笑顔になってもらえたら幸いです!
ちなみに、インスタは
https://www.instagram.com/mu_mi_25/?hl=ja
です。ありがたい事に、フォロワーさん最近爆増中です。
よろしくお願いします^^
カミジョーのワンポイントアドバイス
ということでむねかげさんにも不詳カミジョーがブログ運営のワンポイントアドバイスを!
1.メタディスクリプションがちょっとざっくりしすぎなので、
サイトキーワードをいれて128文字程度で書いてみてください!!
2.サイドバーの「読まれている記事」と「プロフィール」は上下順番変えると良いです
3.ツイッターでもココナラでもいいのですが、イラスト描ける方にあと2キャラほど描いてもらい(予算4~5000円程度)
今のいらすとやさんのキャラをサイトオリジナルキャラにすると良いです
いらすとやさんが良いか悪いかは別として、汎用性のあるフリーイラストだとちょっとチープに感じられてしまうこともあります
4.SEOキーワードを拝見すると「サレ妻+〇〇」で検索クエリを育てていくと更に良いです。
ちょっとサイトで取り扱う内容が多岐にわたり、それがキーワード検索での成長を阻害している感があるので、
まずは記事タイトルなどでも意識的に「サレ妻+〇〇」を活用し、
ちょっと視点や内容を変えた関連記事を生み出していくとサイト全体がもっと育ってくると思います。
ジャンル的に
色々なパターンやバリエーション
複数の解決法や予防手段など
ストライクゾーンを絞って深く深くしていくと良いです。
ということで第三段!令和のママブロガー&ママブログ紹介記事でした。
ママブロガー&ママブログ関連記事
・2019年版おすすめママブロガーさんとママブログご紹介第一弾!
・2019年版おすすめママブロガーさん&ママブログご紹介第2弾もすごいコトに!
・ママブロガー友達も増えるかも!?超オススメなママブロガー&ママブログをご紹介VOL.4
・このママブロガー要チェックやで!な超オススメなママブロガー&ママブログをご紹介VOL.5
・人気ママブロガーまとめ2016│今ママさんブログがアツい
・2015年まなしばさんがアツい!子育て支援ブログIKU+のお知らせ
コメント