大学生の住居の良し悪しまとめ
この季節、というのは、この夏から秋に差し掛かる8月下旬、夏休みも折り返し地点となり、
大学生の多くは考えたりします。
「私のお家ってここでいいのかな?」
また現在の高校3年生は、早ければ大学受験を終えている場合もあります。
本番は12月1月辺りだとしても、
思うよね。
「来年の4月からどこに住むんだろう?」
そんな方々に役立つ情報を今日はお届けしちゃいます。
タイトルは「学生マンションVS学生会館VSアポート」
ということで、一長一短ではありますが、果たして、貴方にピッタリなのはどれでしょうか?
ではlet’s read me!
※今回の記事は実際の大学生にインタビューし、生の声[一部生々しかったのでカットw]構成されてます。
学生マンションのメリットデメリット
- 入居者
- 入居募集
- セキュリティ安全面
- 設備
- ルール
- 食事
- コミュニケーション
- 家賃
入居者はほとんどが学生となります。
社会人も学生もMIXされているアパートと比べると、生活習慣が近いので隣人トラブルは起こりにくいのが特徴ですね。
春の卒業予定者は予めわかるので、募集開始は早め。人気が高いのですぐに埋まってしまうけど、年明けあたりからの次年度入居者募集開始するところが多いですね。
防犯カメラに、オートロックは当たり前。24時間有人管理[管理者が在住]の場合が多いです。
理由としては、アパートなど住居を決める権限があるのは、親御さんの場合が多く、
やはり自分の愛息子、愛娘の安全にはそうとう過敏になっているものです。
基本的にユニットバス・トイレあり。キッチンや収納、エアコンも常備。
家具が備え付けの場合も多い。
ゴミ出しなどは基本的なアパートと同様のルールが存在します。
学生食堂が隣接している場合が多いのが、学生マンションの特徴。しかし自炊。
友達と仲良く料理して夕飯なんてケースも多いですね。
最近は食事付き学生マンションも増加中。
学生だけが参加できるイベントなどもあります。
館内が学生だらけなので、気軽に仲良くなれる場合が多い。
同大学の学生が多く住む場合も多いので、意外に知り合いが住んでた!って後々気づくこともありますw
マンションの立地条件や周辺の発展度などに影響しますが、一般的な相場通りです。
学生会館・学生寮のメリットデメリット
- 入居者
- 入居募集
- セキュリティ安全面
- 設備
- ルール
- 食事
- コミュニケーション
- 家賃
学生マンションよりも入居者同士が仲良くなりやすいのが特徴。
女性限定の学生会館も多いので、同じ敷地内で男女がひとつ屋根の下で生活とかありえへん!!って親御さんには大人気。
※学生当人にはたまったものではない場合がありますが。
学生寮だと周期的に会合があったり、館内コンパなどが開催されます。
館内新歓も必須ですね。
つまり、人間関係は密なので、そういうのが苦じゃない人や寂しがりの人にはオススメですね。
卒業予定者の動向がつかみやすいので、速い段階での次年度入居者募集開始します。
人気すぎて抽選や先着順なんてことも多いのが特徴です。
こちらも管理人が常駐します。または学生寮の場合は学生自治寮として、学生の中で役割分担を決めてってこともあります。
防犯カメラが常備されているので、異性の連れ込みには骨が折れます。
※管理人さんにバレると最悪退寮となることもしばしば。
基本的な設備はありますが、学生マンションと比べて備え付けの備品や家電は少なめ。
洗濯機が地下や廊下の角に設置なんてこともw
冷蔵庫も共有冷蔵庫があったりで、自分の名前を書いて冷蔵庫へ入れておくなんてこともあります。
知人友人の入館制限あり。門限あり。おそらく学生マンションやアパートより規則的なものは多いのが特徴です。
食事付きが多いのが魅力。低価格。当然自炊の場合もあります。
共有ロビーなどがあったり、談話室、レクリエーション室があったりします。
入居者の交流は活発なのが特徴です。
月額に食事代も加算されますが、圧倒的に安い場合が多いです。
設備や立地条件にもよりますが、自治体からの補助などがあり、家賃自体が値下げされてる場合もあります。
地方だと、食事付きで月額2万円代なんてのもありますね。
アパートのメリットデメリット
- 入居者
- 入居募集
- セキュリティ安全面
- 設備
- ルール
- 食事
- コミュニケーション
- 家賃
これは特定の年代や職業などに偏らずに色んな人が住んでます。
随時募集。それでも大学付近のアパートは学生の入居率が高いので、やはり年度末に多く空きが出ることがあります。
管理体制は自己責任が多いです。
なかなか大家さんと連絡がつかない、なんてことも起こります。
しかし、異性をバンバン連れ込んでもなーんも問題ないし、誰も咎めない。
つまり、フリーに恋愛して、お泊りしたいなら、カップルのどちらかはアパートに暮らすべきだ。
どちらも学生会館とかなら、どこでデートするのでしょう?
それの方が不健全ですw
ピンきり。値段に比例します。
隣人が学生ではない場合も考慮して深夜に騒ぎすぎるなどすると、「壁ドン」される危険性あり。
自炊オンリー。食事が自炊だと自分のスケジュールで食事が取れるのがメリットですね。
基本的に交流をはかるのは、引っ越してきた挨拶やすれ違った時に会釈するくらい。
ピンきり。しかし、学生寮に比べると同じグレイドでも高め。
ということでまとめます。
[adsense]
大学生の住居まとめ
寂しがり屋:学生寮
コミュ症:アパート
金欠:学生寮
リア充したい:アパート
お泊りしたい:アパート
半同棲したい:アパート
遊びたい:アパート
どっちでもない:学生マンション
お金持ち:レオパレス
探すのが遅くなった人:大学から離れたアパート[不便]
って感じです。
個人的にはセキュリティがどれだけ優れていても絶対の安全などありません。
※寮などに篭っているわけではないのでw
つまりは、立地条件や家賃など自分のお財布状況と相談して決めるのがベター。
しかし、
あまりにもお部屋探しが遅くなると、全部の面で最低の物件しか残らないので、
ここかな?って思ったら
「エイヤ!」って決めてしまうのが大切です。
そこまで大きな違いはありません。
また、私が強調したいのは、
大学4年間で1回は住居を変えることは、社会に出る前に大切な事
ということです。
もちろん引っ越しは面倒くさいしお金もかかります。
しかし、いつもベースとしている場所を変えることで
視野が広がり、色んな角度から就活とか人間関係を再チェックできるのです。
もちろん社会人になってからでも引っ越しはできますが、フットワークの軽い学生の間に引っ越しを経験してみるのもとてもいいですよ。
というわけで、楽しい学生生活を。
writer:かみじょー
男子学生シリーズはこちら
大学生のモテ記事シリーズ化しました。
・モテるためのファッション
・モテ恋愛
・モテ小物
・大学生の学び
・大学生の旅
・大学生の就活についてなどまとめてみました。
◯モテ大学生シリーズはこちらから
◯大学生恋愛 ・新大学生のモテて彼女を作る方法1.新歓や新コンの乗り切り方【一女】 ・【雑談術】新入学の高校・大学生男子にオススメ初対面の人との会話のコツ【女の子受け】 ・【成功率80%】女友達を自宅に誘う誘い方を体験を踏まえて教えてやるよ!【大学生】【社会人】【ワンチャン】 |
◯大学生旅 ・ブロガー連動企画「 #summertrip 」大学生の夏休みにオススメの地元観光 ・【キャリーケース】高校・大学生男子にオススメランキング|卒業旅行|女の子受け ・大学生が夏休みに行きたいオススメ日本の絶景│北海道のタウシュベツ橋梁 ・大学生が夏休みに行きたいオススメ日本の絶景│北海道の雲海テラス ・【大学生の夏休み】後悔しない大学時代夏休みの過ごし方|お金|青春18切符|冒険 |
◯大学生の就活支援 ・松本市の就活生大学生必見!人事歴14年上條の就活応援塾開講2 |
コメント